ランボルギーニのミッドシップモデル『ウラカンLP10-4』のハイスペックモデルとして登場が噂されている、『ウラカンSV』(スーパーレジェーラ)がニュルの高速テストに現れた。冬に補足したプロトタイプは、外観上はノーマルモデルとほぼ変わりないミュールボディだったが、今回の試作車はペイント偽装されているものの、よく見ればヘッドライト周り以外、ほぼフルヌードの状態で、ディテールが確認出来る。フロントバンパーには、空気の流れを効率よく分割する、フロントエアスプリッター付き大口ベンチレーションや、リップスポイラーを装備、リアを見ると固定式大型リアウィング、センター上部に移動されたデュアルエキゾーストパイプに、ダウンフォースを生むディフューザーなど、エアロキットのオンパレードだ。ボディにはアルミ&カーボンを多数使用していると見られ、100kg程度の軽量化を図っているのではないだろうか。パフォーマンスも圧巻だ。ハイチューンされる5.2リットルV型10気筒エンジンはMax Powerが650馬力へ引き上げられ、0-100km/h加速は3秒を達成したとリポートされている。ワールドプレミアは2016年9月のパリモーターショーが有力だ。
従来の価格交渉のあり方を根本から見直す必要あり! 事故車修理を行う車体整備事業者が損害保険会社と「適切な価格交渉」を促すための施策とは? …国土交通省 村井章展氏に聞く 2025.3.13 Thu 14:12
スキャンツールだけでなく「自動車補修部品」を含めたトータル提供で幅広い事業者をサポート…日立Astemoアフターマーケットジャパンの“強み”を片岡取締役に聞く【IAAE2025】 2025.3.12 Wed 13:30