カーリース・レンタカー・シェアリングニュースまとめ(2 ページ目) | CAR CARE PLUS

カーリース・レンタカー・シェアリングに関するニュースまとめ一覧(2 ページ目)

テスラ『モデルY』に1週間以上乗れる、長期レンタルプランのねらいとは?…ゾウEVレンタル 画像
ニュース

テスラ『モデルY』に1週間以上乗れる、長期レンタルプランのねらいとは?…ゾウEVレンタル

電気自動車専門の宅配レンタカー会社のゾウEVレンタルは、テスラ車を用いた7日間以上の長期レンタルプランを開始した。

教職員の通勤に日産『サクラ』を、広島大学でEVサブスク導入 画像
ニュース

教職員の通勤に日産『サクラ』を、広島大学でEVサブスク導入

Hakobuneは、広島大学に企業×従業員向けEVサブスクサービス「Hakobune」を導入したと発表した。日産の軽EV『サクラ』を活用する。

日本初の「MT車限定カーシェア」が東京で始動、第一弾はマツダ『CX-3』 画像
ニュース

日本初の「MT車限定カーシェア」が東京で始動、第一弾はマツダ『CX-3』

No-WA CARSHARE(ノーワカーシェア)は、日本初となる「マニュアルトランスミッション(MT)車限定カーシェアサービス」を東京で正式に展開する。

「オールタイムレンタカー」会員数2万人突破…都心若者に人気、24時間利用可能なレンタカー 画像
ニュース

「オールタイムレンタカー」会員数2万人突破…都心若者に人気、24時間利用可能なレンタカー

バリュートープが運営するカーシェア型LCCレンタカー「オールタイムレンタカー」の登録会員数が、2024年11月25日時点で2万人を突破した。

カーリースに期待するのは「価格と手続き」、家族構成で異なるニーズも 画像
ニュース

カーリースに期待するのは「価格と手続き」、家族構成で異なるニーズも

カーリースは車両代、維持費、税金を定額で支払えるサービスとして注目されている。株式会社NEXERとグーネット中古車が共同で、カーリース利用経験者100名を対象にアンケートを実施した。調査期間は2024年10月20日から11月5日までで、インターネット調査により行われた。

サブスク利用は1.4%にとどまる…NTTコムオンライン「自動車所有意識調査」 画像
ニュース

サブスク利用は1.4%にとどまる…NTTコムオンライン「自動車所有意識調査」

NTTコムオンライン・マーケティング・ソリューションは11月13日、自動車の所有と利用に関する調査の結果を発表した。

JALとLime、電動マイクロモビリティで提携、那覇で180台をシェア 画像
ニュース

JALとLime、電動マイクロモビリティで提携、那覇で180台をシェア

日本航空(JAL)と電動キックボードシェアリング大手のLimeは11月6日、電動マイクロモビリティの普及を通じて持続可能な移動手段の実現を目指す業務提携を発表した。

鈴鹿サーキットへは「相乗り」で、ホンダモビリティランドがライドシェア「notteco」公認へ 画像
ニュース

鈴鹿サーキットへは「相乗り」で、ホンダモビリティランドがライドシェア「notteco」公認へ

ホンダモビリティランドは11月1日、アディッシュプラスと「サステナビリティパートナーシップ」を締結したと発表した。

ニコニコレンタカー、予約の見落としを防ぐ音声通知サービス「ニココール」開始 画像
ニュース

ニコニコレンタカー、予約の見落としを防ぐ音声通知サービス「ニココール」開始

ニコニコレンタカーを運営するレンタスとMICは10月29日、レンタカー予約の見落とし防止を目的とした自動音声通知サービス「ニココール」を開始すると発表した。

6年ぶりの全国レンタカー事業者大会、金沢で開催 画像
イベント

6年ぶりの全国レンタカー事業者大会、金沢で開催

第27回全国レンタカー事業者大会が10月24日、石川県金沢市のホテル日航金沢で開催された。本大会は一般社団法人全国レンタカー協会の主催で行われ、災害時にレンタカーが果たすべき社会的な役割についても議論された。

EVカーシェア「BOXIV SHARE」、オンライン本人確認サービス導入 画像
ニュース

EVカーシェア「BOXIV SHARE」、オンライン本人確認サービス導入

ELEMENTSグループのLiquidは10月21日、BOXIVが運営するEV特化型カーシェアサービス「BOXIV SHARE」が、新規会員登録時にオンライン本人確認サービス「LIQUID eKYC」を導入すると発表した。

走行距離で支払うマイカーリース「エンキロ」、グッドデザイン賞受賞 画像
ニュース

走行距離で支払うマイカーリース「エンキロ」、グッドデザイン賞受賞

自動車販売やファイナンス分野のDX(デジタルトランスフォーメーション)に取り組むDRD4は、「距離で支払うマイカーリース エンキロ」が、2024年度グッドデザイン賞を受賞した、と発表した。

カーシェア「エニカ」、2024年末でサービス終了 画像
ニュース

カーシェア「エニカ」、2024年末でサービス終了

DeNA SOMPO Mobilityは10月15日、カーシェアサービス「エニカ(Anyca)」のサービスを12月31日までに順次終了すると発表した。10月31日23時59分に新規シェア予約の受付を終了する。

10分150円からEV専用のカーシェアリング「Hakobune EVeryshare」 画像
ニュース

10分150円からEV専用のカーシェアリング「Hakobune EVeryshare」

企業&従業員向けEVサブスクサービス「Hakobune」を手がけるHakobuneは10月1日、EVに特化したEV専用カーシェアリングサービス「Hakobune EVeryshare」(ハコブネ エブリシェア)を開始すると発表した。

DX活用のカーシェア型レンタカー事業、バリュートープが出展へ…ジャパンモビリティショー ビズウィーク2024 画像
イベント

DX活用のカーシェア型レンタカー事業、バリュートープが出展へ…ジャパンモビリティショー ビズウィーク2024

レンタカー事業を展開するバリュートープは、10月15日から18日まで千葉県美浜区の幕張メッセで開催される「JAPAN MOBILITY SHOW BIZWEEK 2024」に出展する。

片道専用レンタカーのマッチングサービス「カタレン」で移動のハードルを下げる…ジャパンモビリティショー ビズウィーク2024 画像
イベント

片道専用レンタカーのマッチングサービス「カタレン」で移動のハードルを下げる…ジャパンモビリティショー ビズウィーク2024

MaaS(Mobility as a Service)社会の実現に向けて最適配置アルゴリズムを開発・運用するスタートアップ企業のPathfinderが、10月15日から18日まで幕張メッセで開催される「JAPAN MOBILITY SHOW BIZWEEK 2024」に出展する。

Will Smart、EV専用カーシェア「Hakobune」にシステム基盤提供 画像
ニュース

Will Smart、EV専用カーシェア「Hakobune」にシステム基盤提供

Will Smartは10月1日、HakobuneのEV専用カーシェアリングサービス「Hakobune EVeryshare」にシステム基盤を提供すると発表した。

国道の路上でEVカーシェア? タイムズモビリティが社会実験に参加 画像
ニュース

国道の路上でEVカーシェア? タイムズモビリティが社会実験に参加

タイムズモビリティは、10月1日より国土交通省近畿地方整備局が実施する「道路空間を活用したEV路上カーシェアリング社会実験」にカーシェアリング事業者として参加する。国道1・2号の路上に開設されたカーシェアリングステーションにEVを5台配備する。

「スマートシェア乗り受付機能」でニアミーが特許取得、利便性向上へ 画像
ニュース

「スマートシェア乗り受付機能」でニアミーが特許取得、利便性向上へ

NearMe(ニアミー)は9月11日、「スマートシェア乗り受付機能」の特許権(特許第7378831号)を取得した、発表した。

「EVに特化したカーシェア検索」ナビゲートがサービス開始…充電スポット検索と連携も 画像
ニュース

「EVに特化したカーシェア検索」ナビゲートがサービス開始…充電スポット検索と連携も

ナビゲートは9月10日、EVに特化したカーシェア検索ポータルサイト「EVカーシェアパーク」のサービスを開始した。PCやスマホから簡単に検索でき、既にリリースされているEV充電スポット検索アプリ「おでかけEV」とも連携している。

免許返納で不要になった車を募集、日本カーシェアリング協会が寄付呼びかけ 画像
ニュース

免許返納で不要になった車を募集、日本カーシェアリング協会が寄付呼びかけ

日本カーシェアリング協会は9月9日、免許返納をきっかけに乗らなくなった車の寄付を募集すると発表した。

フェリーでキャンピングカーイベントへ!…「CAMPINGCAR VACATION」コラボ企画 画像
イベント

フェリーでキャンピングカーイベントへ!…「CAMPINGCAR VACATION」コラボ企画

全国でフェリーを運航するSHKライングループの旅行会社、ヴィーナストラベルは、キャンピングカーイベント「CAMPINGCAR VACATION」とSHKライングループとのコラボ企画の販売を開始した。

バス・タクシーを補完、電動サイクルシェアリング開始 和歌山市 画像
ニュース

バス・タクシーを補完、電動サイクルシェアリング開始 和歌山市

和歌山市エリアのタクシー・バスなど旅客運送を担うユタカ交通は7月18日から、コンパクトシティの具現化に向けた取り組みとして、特定小型原付自転車「電動サイクル」のシェアリングサービスを運営している。

ホンダのカーシェアサービス EveryGo が新型『フリード』を導入 画像
ニュース

ホンダのカーシェアサービス EveryGo が新型『フリード』を導入

ホンダモビリティソリューションズは、運営するカーシェアサービス「EveryGo」において8月5日より、ホンダのコンパクトカー、新型『フリード』の導入を開始した。

MK、韓国2社と業務提携…日本と韓国の旅行者に安心のモビリティサービス提供へ 画像
ニュース

MK、韓国2社と業務提携…日本と韓国の旅行者に安心のモビリティサービス提供へ

エムケイホールディング(MK)は8月1日、韓国でi.Mタクシーを運営するモビリティ企業のJINMOBILITYと、高級バンで仁川空港を中心に外国人を対象とした空港送迎サービスを行うK-VAN Koreaと、業務提携契約を締結したと発表した。

NVIDIAとZoox、両CEOが自動運転タクシーの未来について議論 画像
ニュース

NVIDIAとZoox、両CEOが自動運転タクシーの未来について議論

NVIDIAは7月31日、ジェンセン・フアンCEOが、Zooxのアイシャ・エバンスCEOと共に、Zooxの10周年を祝うためにカリフォルニアの本社で対談を行った、と発表した。

車とアクションカメラ「GoPro」をセットで借りる!…オリックスレンタカーとGOOPASS 画像
ニュース

車とアクションカメラ「GoPro」をセットで借りる!…オリックスレンタカーとGOOPASS

オリックスレンタカー新宿西口店でレンタカーを借りるとGoPro最新機種がセットでレンタルできる。撮影用アダプターも付属し、2025年3月31日まで実施。価格は6時間で1万6159円から。

KINTOが「福祉車両サブスク」を開始 画像
ニュース

KINTOが「福祉車両サブスク」を開始

車のサブスクリプション保有サービスのKINTOは8月1日、1カ月単位で利用可能で、申込金・中途解約金が不要な「福祉車両サブスク」を石川県で開始した。今後、全国に展開していく予定だ。

ジェイクラブ、新車両『OPAL』レンタル開始…ハイエースを高級かつ快適にアレンジ 画像
ニュース

ジェイクラブ、新車両『OPAL』レンタル開始…ハイエースを高級かつ快適にアレンジ

・新車両「OPAL」登場
・高級カスタム仕様
・2024年8月1日開始

世界初、ライドシェア車向けエアバッグ開発…ヒョンデ傘下の現代モービス 画像
ニュース

世界初、ライドシェア車向けエアバッグ開発…ヒョンデ傘下の現代モービス

ヒョンデ傘下の現代モービスは7月18日、PBV(Purpose Built Vechile)向け専用エアバッグを世界で初めて開発した、と発表した。PBVとは、ライドシェアや配車サービス向けの車両を指す。

信販会社の審査に落ちてもマイカーに乗れる…IDOM CaaS Technologyが独自の車両提供フローで特許出願 画像
ニュース

信販会社の審査に落ちてもマイカーに乗れる…IDOM CaaS Technologyが独自の車両提供フローで特許出願

「乗りたい、を叶える。乗れない、をなくす。」をミッションに掲げる「ノレル(NOREL)」を運営するIDOM CaaS Technology(ICT)は7月22日、社会的信用や支払い能力が低い人でもクルマに乗れる独自の車両提供フローを構築し、特許出願を完了したと発表した。

ジョルダン「乗換案内」でオリックスカーシェアが選択肢に 画像
ニュース

ジョルダン「乗換案内」でオリックスカーシェアが選択肢に

ジョルダンとオリックス自動車は7月17日、ジョルダンが提供するスマートフォン向けアプリ「乗換案内」の検索経路に、カーシェアリングサービス「オリックスカーシェア」を新たな移動手段として案内を開始した。

KINTOがプラグインハイブリッド車の取扱いを開始 8月から 画像
ニュース

KINTOがプラグインハイブリッド車の取扱いを開始 8月から

KINTOは、トヨタ自動車のプラグインハイブリッド車(PHEV)の取扱いを8月上旬より開始する(7月12日発表)。

    前 < 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 …10 ・・・> 次
Page 2 of 11
page top