ニュースニュース記事一覧(5 ページ目) | CAR CARE PLUS

ニュースニュース記事一覧(5 ページ目)

“四角かわいい”ベトナム初の商用EVバン、ビンファストが先行予約開始 画像
ビジネス

“四角かわいい”ベトナム初の商用EVバン、ビンファストが先行予約開始

ベトナムの自動車メーカーのビンファストは、同国初の商用電気バン『EC Van』の先行予約を開始した。

24時間無人レンタカー実現へ、那覇市で「鍵管理システム」の実証事業 画像
ビジネス

24時間無人レンタカー実現へ、那覇市で「鍵管理システム」の実証事業

スマートバリューは、MOVINが運営するレンタカーサービス「スポサポレンタカー」に「Kuruma Base」を提供し、鍵の受け渡しを無人化する実証事業を開始した。

北海道でレンタカー事故防止へ、「安全運転スコア」でインセンティブ 訪日外国人増加に対応 画像
ビジネス

北海道でレンタカー事故防止へ、「安全運転スコア」でインセンティブ 訪日外国人増加に対応

あいおいニッセイ同和損害保険、トヨタレンタリース札幌、ナビタイムジャパンの3社は、レンタカー利用者による交通事故削減を目的とした共同実証実験を開始した。

「カップヌードル」を自動運転トラックで輸送、日清食品とT2が実証実験へ 画像
ビジネス

「カップヌードル」を自動運転トラックで輸送、日清食品とT2が実証実験へ

日清食品と株式会社T2は、T2のレベル2自動運転トラックを用いた幹線輸送の実証実験を、関東と関西を結ぶ高速道路の一部区間で6月から開始する。

「絶対にパンクしない」電動アシスト自転車発売へ、1充電で最大1000km走行も 画像
ビジネス

「絶対にパンクしない」電動アシスト自転車発売へ、1充電で最大1000km走行も

武田産業は、自社ブランド「CHACLE(チャクル)」と太陽誘電の回生アシストシステム「FEREMO(フェリモ)」とのコラボレーションによる、次世代電動アシスト自転車『rafoot(ラフート)』の販売を開始した。

三菱電機、自動車機器分野など8000億円規模の“事業仕分け”に着手[新聞ウォッチ] 画像
社会

三菱電機、自動車機器分野など8000億円規模の“事業仕分け”に着手[新聞ウォッチ]

三菱電機が開いた2025年度の「全社経営戦略説明会」で、漆間啓社長は今年度中にも将来的に成長が見込めない事業の撤退も視野に入れて、売上高で8000億円規模の“事業仕分け”に着手すると強調した。

カプラーオンでブーストアップできる、HKS「パワーエディターR」専用編集ソフトがアップデート 画像
新製品

カプラーオンでブーストアップできる、HKS「パワーエディターR」専用編集ソフトがアップデート

チューニングパーツメーカーのHKS(エッチ・ケー・エス)が販売中の「パワーエディターR」シリーズ専用編集ソフト『パワーエディターR サポーター』が最新版にアップデートされ、配布が開始された。ダウンロードは無料で同社サイトより。

公取委、ENEOS系など軽油6社、カルテル疑いで立ち入り検査[新聞ウォッチ] 画像
社会

公取委、ENEOS系など軽油6社、カルテル疑いで立ち入り検査[新聞ウォッチ]

独占禁止法に違反した疑いがあるとして、公正取引委員会が石油元売り最大手のENEOS系などの石油販売会社に立ち入り検査を行ったという。

いくらになる? ガソリン定額引下げ措置を開始---最大10円/L引下げへ段階的に実施 画像
ビジネス

いくらになる? ガソリン定額引下げ措置を開始---最大10円/L引下げへ段階的に実施

政府(経済産業省資源エネルギー庁)は5月22日より当面の間、ガソリンの価格を抑えるため、新たな燃料油価格支援策をおこなう。燃料油元売りに価格引下げの原資として補助金を支給する。定額(ガソリンの場合は10円/L)に達するまで、段階的に補助を増やしていく。

マレリ、債権者集会でインド部品大手が買収提案、外資ファンド反対で難航も[新聞ウォッチ] 画像
ビジネス

マレリ、債権者集会でインド部品大手が買収提案、外資ファンド反対で難航も[新聞ウォッチ]

「マレリホールディングス(HD)」という会社名ではわかりにくい人もいるようだが、その前身は経営再建中の日産自動車系列の部品大手の「カルソニックカンセイ」。さらにその昔は“ニチラ”の愛称で呼ばれていた「日本ラヂエーター」だった。

車内温度上昇を防ぐ新型カーサンシェード「CARUB V4」6月発売 画像
新製品

車内温度上昇を防ぐ新型カーサンシェード「CARUB V4」6月発売

ミスターカードが展開するガジェットブランド・miraiONから、ヒモ型シャフトを採用したカー用サンシェード「CARUB V4」が新発売。販売開始は6月4日より。

JAOS、三菱『トライトン』をさらにワイルドにする専用カスタマイズパーツを発売 画像
新製品

JAOS、三菱『トライトン』をさらにワイルドにする専用カスタマイズパーツを発売

JAOSが三菱『トライトン』用カスタマイズパーツを新発売。東京オートサロン2025出展のデモカー『トライトン JAOS style』が装着していたフェンダーガーニッシュと、タイヤを大径化する際に便利な「フェンダーライナー移動キット」が同時発売された。

「歴史は繰り返す」日産自動車、横浜の本社ビルも売却検討[新聞ウォッチ] 画像
ビジネス

「歴史は繰り返す」日産自動車、横浜の本社ビルも売却検討[新聞ウォッチ]

業績が悪化している日産自動車が、国内の追浜工場などの閉鎖に続いて、横浜市の本社ビルの売却も検討しているというニュースがこの週末(5月23~24日)に流れていた。

スズキ『ジムニー』での車中泊をもっと快適に! 専用フルフラットマットが新登場 画像
新製品

スズキ『ジムニー』での車中泊をもっと快適に! 専用フルフラットマットが新登場

カー用品ブランド「CRAFTWORKS(クラフトワークス)」から、スズキ『ジムニー/ジムニーシエラ』専用フルフラットマットが発売中だ。

ホンダ『N-VAN』と『N-BOX JOY』、原材料価格高騰で値上げ 画像
ビジネス

ホンダ『N-VAN』と『N-BOX JOY』、原材料価格高騰で値上げ

ホンダは、原材料価格や物流費などの世界的な高騰に伴い、『N-VAN』と『N-BOX JOY』の全国メーカー希望小売価格を改定すると発表した。

ホンダ、二輪の世界生産累計5億台、インド市場でも増産販売攻勢へ[新聞ウォッチ] 画像
社会

ホンダ、二輪の世界生産累計5億台、インド市場でも増産販売攻勢へ[新聞ウォッチ]

バイクの世界販売シェア首位のホンダが、経営の屋台骨を支えている二輪車の世界生産台数が累計で5億台に達したことを受けて、自社工場のあるインド西部グジャラート州で記念式典を開いたという。

三菱ケミカル子会社、中国CATLと電池特許ライセンス契約を締結 画像
ビジネス

三菱ケミカル子会社、中国CATLと電池特許ライセンス契約を締結

三菱ケミカルの子会社、MUアイオニックソリューションズ(MUIS)は、中国の電池大手CATLとリチウムイオン二次電池(LIB)の関連特許についてライセンス契約を締結したと発表した。

「Zoom-Zoom スタジアム」来場者2800万人達成、マツダが福祉車両を障害者支援施設に寄贈 画像
ビジネス

「Zoom-Zoom スタジアム」来場者2800万人達成、マツダが福祉車両を障害者支援施設に寄贈

マツダは、「MAZDA Zoom-Zoom スタジアム広島」の累計来場者数が2800万人を達成したことを記念し、広島市南区の「社会福祉法人 光清学園 障害者支援施設 光清学園成人部」にマツダ 『フレアワゴン 車いす移動車』を寄贈することを決定した。

奥能登「住める駐車場」がリニューアルオープン…大規模半壊した家屋跡地を活用 画像
ビジネス

奥能登「住める駐車場」がリニューアルオープン…大規模半壊した家屋跡地を活用

田舎バックパッカーハウスは、能登半島地震で大規模半壊した家屋跡地を活用し、再オープンした。国内最大級のバンライフプラットフォーム事業を手掛けるカーステイと連携し、穴水町・珠洲市・能登町・輪島市を含む奥能登地域の宿泊施設減少や二次交通の課題解消をめざす。

ブレイズ、中古の電動二輪モビリティをオンライン販売 画像
ビジネス

ブレイズ、中古の電動二輪モビリティをオンライン販売

ブレイズは、自社ECサイトに「厳選中古車コーナー」を新設し、中古電動モビリティのオンライン販売を開始した。

ガソリンの新たな支援制度開始、最終的に最大10円「定額」補助[新聞ウォッチ] 画像
社会

ガソリンの新たな支援制度開始、最終的に最大10円「定額」補助[新聞ウォッチ]

きょうの各紙が1面トップで報じている「江藤農相の更迭」を含めて、昨今は高騰が続くコメの価格問題が脚光を浴びるようになって、あまり話題にならなくなったガソリン価格だが、その購入を補助する政府の支援制度がきょう(5月22日)から変わるという。

コンチネンタル、世界初のトレッドパターン付きタイヤ誕生から120年…最新タイヤは開発にAI活用 画像
ビジネス

コンチネンタル、世界初のトレッドパターン付きタイヤ誕生から120年…最新タイヤは開発にAI活用

コンチネンタルは、世界初となるトレッドパターン(溝模様)付きタイヤの開発・市場投入から120周年を迎えたと発表した。この革新は、モビリティの歴史における重要な節目となった。

メルセデス・ベンツ中野、新コンセプト「MAR20X」導入しリニューアルオープン 画像
ビジネス

メルセデス・ベンツ中野、新コンセプト「MAR20X」導入しリニューアルオープン

宮園輸入車販売は、メルセデス・ベンツ正規販売店・AMGパフォーマンスセンター「メルセデス・ベンツ中野」を、リニューアルオープンした。

ヤマハ発動機の第1四半期決算、減収減益に 関税によるコスト増は500億円と試算 画像
ビジネス

ヤマハ発動機の第1四半期決算、減収減益に 関税によるコスト増は500億円と試算

ヤマハ発動機は13日、2025年12月期 第1四半期決算を発表。売上収益は6259億円(前年比97%)、営業利益436億円(同56%)となった。また米国の追加関税に関するコストへの影響については約500億円と試算。うち二輪が約90億円、米国を主戦場とするマリンが約270億円とした。

ジャガーの名車『Eタイプ』にレクサスV8を搭載…NEOTOKYOが旧車「レストモッド」サービス開始 画像
ビジネス

ジャガーの名車『Eタイプ』にレクサスV8を搭載…NEOTOKYOが旧車「レストモッド」サービス開始

NEOTOKYOオートモーティブは、クラシックカーを現代車並みの快適高性能に改造する「レストモッド」専門サービスの受注を開始した。開発拠点は三重県鈴鹿市に置き、納車は全国対応だ。

アウディ、欧州での中古車詐欺に警告…偽サイトに注意 画像
ビジネス

アウディ、欧州での中古車詐欺に警告…偽サイトに注意

アウディは、ドイツ、オーストリア、スイスにおいて中古車取引を装った詐欺が横行していることに対し、公式に警告を発した。

豊田自動織機、TOB受け入れへ、トヨタなど3兆円規模の出資も[新聞ウォッチ] 画像
社会

豊田自動織機、TOB受け入れへ、トヨタなど3兆円規模の出資も[新聞ウォッチ]

トヨタ自動車の源流企業である豊田自動織機が、トヨタグループによる買収提案を受け入れる方針であることがわかったという。

『フェアレディ240Z』の無線マウスがデスクを駆ける…伝説の名車を精巧に再現 画像
新製品

『フェアレディ240Z』の無線マウスがデスクを駆ける…伝説の名車を精巧に再現

ノリモノ雑貨ブランドのCAMSHOP.JPは、伝説のスポーツカーの日産『フェアレディ240Z』を忠実に再現した無線マウスの予約販売を開始した。

スズキ最初の自動車「スズライト」、今秋誕生70周年に 画像
ビジネス

スズキ最初の自動車「スズライト」、今秋誕生70周年に

スズキが初のEV『eビターラ』の欧州発売を控える今秋、同社は自動車製造の歴史70周年という節目を迎える。

アイシンのAI対話エージェント「Saya」、大阪万博2025に5月19日まで期間限定で登場 画像
ビジネス

アイシンのAI対話エージェント「Saya」、大阪万博2025に5月19日まで期間限定で登場

アイシンの「マルチモーダル対話AIエージェント“Saya”」が、大阪・関西万博2025の「大阪ヘルスケアパビリオン」のリボーンチャレンジゾーンの案内用に、5月13日から19日までの期間限定で登場する。

米ビッグ3、トランプ政権の英国優遇の貿易協定に「失望」表明 画像
ビジネス

米ビッグ3、トランプ政権の英国優遇の貿易協定に「失望」表明

米国の主要自動車メーカーを代表する団体「アメリカ自動車政策評議会(AAPC)」は、トランプ政権が発表した英国との貿易協定について、北米パートナーよりも英国を優先したことへの失望を表明した。

「井戸のあるディーラー」トヨタモビリティ東京、世田谷深沢店を新規オープン 画像
ビジネス

「井戸のあるディーラー」トヨタモビリティ東京、世田谷深沢店を新規オープン

トヨタモビリティ東京は、東京都世田谷区に「世田谷深沢店」を新規オープンし、竣工式を執り行った。グランドオープンは5月24日だ。

崖っぷちの日産、追浜・湘南2工場閉鎖検討、国内でも事務系の早期退職募集へ[新聞ウォッチ] 画像
社会

崖っぷちの日産、追浜・湘南2工場閉鎖検討、国内でも事務系の早期退職募集へ[新聞ウォッチ]

崖っぷちの日産自動車が、神奈川県にある国内主力の追浜工場と子会社である日産車体の湘南工場の国内2工場の閉鎖を含めて調整しているほか、7、8月に国内の事務系職員を対象に、早期希望退職を募集するという。

page top