極東開発工業は「ゆめのはたらく自動車」をテーマにしたイラストとぬりえの募集を開始した。募集期間は7月22日から8月31日まで。
三菱自動車工業は、7月20日から12月10日までの間、「2024年 小学生自動車相談室」を開設している。自動車産業に関するさまざまな質問を、ウェブサイトやフリーダイヤル電話、郵便で受け付ける。
奈良中央三菱自動車販売は8月31日と9月1日の2日間、奈良県奈良市のクリーンカー奈良中央において、「4WD登坂キット体感試乗会in奈良」を開催する。
はとバスは、東京都交通局とタイアップし、「都営バス100周年×はとバス75周年コラボ企画 夏休み親子限定!! 都営バス自動車工場潜入ツアー」を8月20日に1日限定で運行する。
ルノー・ジャポンは9月21日から22日に埼玉県秩父の「ぼくらのミナノベース」で「カングーキャンプ」を実施する。ルノーの人気車『カングー』でアウトドアやキャンプを楽しむイベントで、4年ぶりの開催。
・日産、夏のナゾ解きイベント
・横浜と銀座で同時開催
・無料で参加可能
株式会社Mは7月28日に、第2回Team Mファン感謝イベントを琵琶湖スポーツランド(滋賀県大津市)で開催する。カートの2時間耐久レースはじめ、様々なアクティビティが用意されている。
・Car Crash Collection展示
・特別企画の受注制作
・CIBONE表参道で開催
東京キャンピングカーショー実行委員会は、7月20日から21日にかけて「東京キャンピングカーショー2024」を開催する。会場は東京ビッグサイトの東7・8ホール、開催時間は10時から17時まで。
トヨタ自動車の文化施設であるトヨタ博物館(愛知県長久手市)は7月10日、夏休み期間中の8月に家族向けの特別イベントを開催すると発表した。子供を中心に楽しめる内容となっており、家族そろって訪れることができる。
JAF(日本自動車連盟)千葉支部は7月28日、いすみ鉄道およびダイハツ千葉販売と共に、夏休み特別企画「乗り物好き集まれ!」を開催する。
トレンドマイクロの子会社であるVicOneと三菱総合研究所は、経済産業省の委託を受け、自動車サイバーセキュリティ人材の裾野拡大を目的とした「Automotive CTF Japan」を2024年度から新たに開催する(7月5日発表)。
・30台以上のコレクタブルカー出品
・池内信介氏の作品がチャリティ出品
・ハイパーカー特別展示
長野県中野市は11月4日、中野市防災広場で初となる痛車イベント「痛車おたのもしゃんすーフェス」を開催する。「おたのもしゃんす」は中野市の方言で「お願いします」の意味だ。
一般社団法人日本自動車用品・部品アフターマーケット振興会(NAPAC)と、オートアフターマーケット活性化連合(AAAL)の共催企画『8月2日 オートパーツの日』プレゼントキャンペーンが開催中。応募は8月31日まで。
アップガレージグループは6月27日、本来の業態と異なる場面でパーツを活用することへの可能性を発見し、新しい形でのSDGsの明示につながることを目的として、アートコンペティションを開催すると発表した。
九州エリアを中心とした、幅広い自動車アフターマーケット事業者を対象にしたビジネス専門展示会『オートアフターマーケット九州2024』が9/28・29に、マリンメッセ福岡B館で開催予定。出展申込締切は7月19日まで。満小間になり次第申込終了となる。
TRIBAWLのSegway-Ninebotブランドの電動ゴーカート「Ninebot Gokart PRO」を使用した本格サーキット「Segway ゴーカートアトラクション」が、インディアナカートジャパンが運営するインディカートに7月6日よりコラボ参入する。プレオープンは7月5日に行われる。
日本自動車連盟(JAF)は、7月13日に「ドライバーズセミナー 車庫入れコース」をJAF滋賀支部で開催する。
東北エリアを中心とした、幅広い自動車アフターマーケット事業者を対象にしたビジネス専門展示会『オートアフターマーケット東北2024』が9月20~21日に夢メッセみやぎで開催予定。すでに全国各地の事業者から出展申込があり、最終締切は7月19日予定だが満小間になり次第申込終了となる。
電動化、自動運転、ソフトウェアや次世代エネルギーといった様々なトピックを携え、目まぐるしく変化する自動車業界。アフターマーケットも注目すべき技術やソリューションで溢れている。そのような自動車部品、用品、アクセサリー、サービスの最新動向を知ることができる…
日本自動車連盟(JAF)京都支部は、7月13日に開催される「JAF交通安全デー in 道の駅 京都新光悦村」において交通安全啓発を目的とした啓発ブースを出展する。
(株)ワールドは、国内主要
三栄は、アウトドア、モビリティ、エコロジーの最新情報を提供する総合イベント「東京アウトドアショー 2024」を、6月28日から30日に千葉県の幕張メッセで開催する。キャンプやギア好きで知られる小山慶一郎氏のイベントステージへの出演が決定している。
オールジャンルのカスタムカー約200台が大集結するカーイベント「On Fleek FEST 2024 OSAKA」が、2024年6月23日に大阪府の万博記念公園/お祭り広場で開催される。
コーンズ・モータースは、グループ会社のC.P.S.と共同で、現役のGTドライバーをインストラクターに迎えた少人数制アカデミー「CORNES Driving Academy|BASIC in 滋賀・奥伊吹」を、8月28日に奥伊吹モーターパークで開催する。
旧車・名車の展示やパレードなどを開催…新潟県三条市「いい湯らてい」夏フェス2024
リブ・コンサルティングは、モビリティ領域・エネルギー領域を対象とした「EVトランスフォーメーションフォーラム2024」を6月26日に開催する。
柴田自動車は、10月12日に鈴鹿ツインサーキットにて「第27回R31全国ミーティング」を開催する。エントリーは6月14日20時から、一般入場チケット販売はチケットぴあにて6月17日から発売される。
6月15日から16日に大阪万博記念公園お祭り広場で「MOTOR CAMP EXPO 2024」が開催される。現地では、キャンピングカーやアウトドアビークルも多数展示され、その場で商談も可能。
2024年6月5日、ルノー・ジャポンは家族で楽しむオートキャンプを提案する「カングーキャンプヴィレッジ」を東京アウトドアショー2024に出展することを発表した。このイベントは、アウトドア愛好者や家族連れに向けた新しいキャンプスタイルを紹介する場となる。
ふじのくにキャンピングカー&アウトドアショー実行委員会は、6月8~9日に開催される「ふじのくにキャンピングカー&アウトドアショー2024」の会場マップを公開し、注目の展示車両を紹介した。
レジェンド・レーシングドライバーズ・クラブ(LRDC)による「レジェンドレーシングドライバーかく語りき」プロジェクトからの第一弾となるコンテンツ『第1回日本グランプリ開催…対談:多賀弘明×大久保力×津々見友彦』の一般公開が5月31日より開始された。
「ショップ選びで失敗しない」信頼できる情報をチェック!