最新ニュース・まとめ(28 ページ目) | CAR CARE PLUS

最新ニュース(28 ページ目)

青山のマツダ発信拠点で、「自動車映画祭」ファイナリスト作品公開へ…4月15日から 画像
イベント情報

青山のマツダ発信拠点で、「自動車映画祭」ファイナリスト作品公開へ…4月15日から

マツダのブランド発信拠点、東京都港区青山のMAZDA TRANS AOYAMA(マツダ トランス アオヤマ)にて、4月15日から20日までの6日間、「国際自動車映画祭2025」のノミネート作品上映会が開催される。

キャデラックの車内でコース料理を!? 高級ダイニング体験、全米3都市に拡大へ 画像
ビジネス

キャデラックの車内でコース料理を!? 高級ダイニング体験、全米3都市に拡大へ

キャデラックは、電動SUV『エスカレードIQ』を使った期間限定の高級ダイニング体験「キャデラック・オブ・リザベーションズ」を、今春から夏にかけて全米3都市に拡大すると発表した。

水素を燃料に4脚で駆ける、川崎重工が提案する2050年のモビリティ…大阪・関西万博2025で初公開 画像
ビジネス

水素を燃料に4脚で駆ける、川崎重工が提案する2050年のモビリティ…大阪・関西万博2025で初公開

川崎重工グループは、4月13日に開幕する「大阪・関西万博」の未来社会ショーケース事業「フューチャーライフ万博・未来の都市」で、2050年のコンセプトモデル「CORLEO(コルレオ)」を初公開する。

グランツーリスモで勝ってリアルサーキットに参戦可能!…マツダのチャレンジングプログラム 画像
イベントレポート

グランツーリスモで勝ってリアルサーキットに参戦可能!…マツダのチャレンジングプログラム

2025年4月9日マツダは、バーチャルの世界からリアルの世界へ挑戦する機会を提供するプログラム『倶楽部MAZDA SPIRIT RACING チャレンジプログラム2025』についての説明会を開催した。

ブリッド、新型レーシングシート『XERO RS PLUS』発表 画像
新製品

ブリッド、新型レーシングシート『XERO RS PLUS』発表

ブリッドは4月10日、新型レーシングフルバケットシートの『XERO RS PLUS』を発売した。『XERO RS』をベースにリニューアルされ、FIA認証(8855-1999)を取得した高い基本性能を維持しつつ、保安基準適合のための各種試験をクリアした。

トヨタ シエンタ は無理かも、制限高さ1.7mの低いガード…京浜東北線・大森~蒲田 画像
コラム

トヨタ シエンタ は無理かも、制限高さ1.7mの低いガード…京浜東北線・大森~蒲田

鉄道線路の下に道路を通す、立体交差のガード。その気で探すと桁下がけっこう低いものがあり、今回紹介するのは東京都大田区の東海道本線にある作尻架道橋、通称「作尻ガード」だ。駅でいうと京浜東北線・大森~蒲田のほぼ中間、やや大森寄りになる。

視覚障がい者向けAIスーツケース、大阪・関西万博2025で実証実験…日本IBMやアルプスアルパイン 画像
ビジネス

視覚障がい者向けAIスーツケース、大阪・関西万博2025で実証実験…日本IBMやアルプスアルパイン

アルプスアルパイン、オムロン、清水建設、日本アイ・ビー・エムが参画する次世代移動支援技術開発コンソーシアムは、日本科学未来館と共同開発した視覚障がい者向けナビゲーションロボット「AIスーツケース」の実証実験を、大阪・関西万博2025で実施する。

クリーンエナジーラボ、大阪・関西万博2025「Park & Ride駐車場」にEV充電器85台設置 画像
ビジネス

クリーンエナジーラボ、大阪・関西万博2025「Park & Ride駐車場」にEV充電器85台設置

クリーンエナジーラボは、4月13日に開幕する大阪・関西万博2025に向けて、会場周辺の4カ所の「万博Park & Ride駐車場」エリアにEV(電気自動車)充電器85台の設置を完了したと発表した。

トヨタ・モビリティ基金、障がい者の移動支援プロジェクト「Mobility for ALL」の2025年度募集開始 画像
ビジネス

トヨタ・モビリティ基金、障がい者の移動支援プロジェクト「Mobility for ALL」の2025年度募集開始

トヨタ・モビリティ基金(TMF)は、障がいの有無にかかわらず誰もが自由に移動できる社会を目指すプロジェクト「Mobility for ALL」の2025年度募集を開始した。

セドリックやベンツなど内外の名車が交通安全パレード…品川クラシックカーレビューイン港南 画像
イベントレポート

セドリックやベンツなど内外の名車が交通安全パレード…品川クラシックカーレビューイン港南

東京都港区の港区立品川駅港南口公共駐車場で4月6日、「高輪交通安全フェア 品川クラシックカーレビューイン港南」が開催。タレントのはるな愛が高輪警察署の1日警察署長を務め、日産車をはじめとした交通安全パレードやトークショーなどが行われた。

ヤマハ発動機、子どもの福祉用具展に出展へ…電動車いすに試乗可能 画像
イベント情報

ヤマハ発動機、子どもの福祉用具展に出展へ…電動車いすに試乗可能

ヤマハ発動機は、4月19日から20日にかけてTRC東京流通センターで開催される「キッズフェスタ2025第24回子どもの福祉用具展」に出展する。

トヨタが「TOYOTA CLASSIC」で歴史車両の保存と活用を強化 画像
イベントレポート

トヨタが「TOYOTA CLASSIC」で歴史車両の保存と活用を強化

トヨタ自動車は4月11日~13日に幕張メッセにおいて開催されるヘリテージカーの展示会「オートモビルカウンシル2025」に出展し、トヨタグループ全体で進めていくヘリテージ活動の「TOYOTA CLASSIC」を訴求した。

普通の洗車じゃ落ちにくい「水アカ」除去マニュアル…水アカ専用クリーニング処理 画像
コラム

普通の洗車じゃ落ちにくい「水アカ」除去マニュアル…水アカ専用クリーニング処理

ボディに白っぽいウロコ状や筋状の汚れが付着していたら水アカを疑ってみよう。固着すると通常のシャンプーだけでは除去できない場合もあるので水アカ専用のクリーニング処理を実施してみよう。

日産の次世代「プロパイロット」、2027年度から市販車に搭載へ…AIとLiDAR技術を融合 画像
ビジネス

日産の次世代「プロパイロット」、2027年度から市販車に搭載へ…AIとLiDAR技術を融合

日産自動車は、次世代の運転支援技術「ProPILOT」を2027年度より市販車に搭載すると発表した。

ヘリテージカーの祭典「オートモビルカウンシル2025」、過去最大規模で開幕…見どころ 画像
イベントレポート

ヘリテージカーの祭典「オートモビルカウンシル2025」、過去最大規模で開幕…見どころ

AUTOMOBILE COUNCIL実行委員会は、4月11日から13日の3日間、千葉市の幕張メッセで「AUTOMOBILE COUNCIL 2025(オートモビルカウンシル2025)」を開催する。

アルピーヌ、70周年記念パレードを英グッドウッドで開催へ…4月12日 画像
イベント情報

アルピーヌ、70周年記念パレードを英グッドウッドで開催へ…4月12日

アルピーヌは、4月12-13日に英国で開催される第82回グッドウッド・メンバーズ・ミーティングにおいて、アルピーヌ70周年を記念する特別なイベントを開催する。

ブレーキの“カチッと感”は作れる! 今すぐできる4つのタッチチューニング~カスタムHOW TO~ 画像
コラム

ブレーキの“カチッと感”は作れる! 今すぐできる4つのタッチチューニング~カスタムHOW TO~

ブレーキを踏んだ時にどれだけのストローク量があるのか、その硬さは重さ。そのブレーキタッチと呼ばれる部分をチューニングすることもできる。それによって実はブレーキが驚くほど使いやすくなる。

米追加関税は「消費者の価格を上げるだけ」、欧州自工会、EUに米国との対話を要請 画像
社会

米追加関税は「消費者の価格を上げるだけ」、欧州自工会、EUに米国との対話を要請

欧州自動車工業会(ACEA)は、欧州委員会に対し米国との建設的な交渉による追加関税の解決を求め、欧州の競争力を損なうリスクのある対抗措置を避けるよう要請した。

エアバッグ生地から生まれた「ボルダリング用バッグ」、豊田合成が発売 画像
ホビー

エアバッグ生地から生まれた「ボルダリング用バッグ」、豊田合成が発売

豊田合成のエシカルブランド「Re-S(リーズ)」は、廃棄予定のエアバッグ生地の端材を活用した「KNOTコラボ2WAYバッグ」の販売を開始した。

スズキ『ジムニーノマド』専用、無骨デザイン強調する「ルーフキャリア」が登場 画像
新製品

スズキ『ジムニーノマド』専用、無骨デザイン強調する「ルーフキャリア」が登場

車種専用カーグッズを販売するクラフトワークスが、スズキ『ジムニーノマド』専用「ルーフキャリア」の予約販売を開始した。

『シエンタ』に車中泊キット搭載、カーシェア旅で香川の魅力を満喫 画像
ビジネス

『シエンタ』に車中泊キット搭載、カーシェア旅で香川の魅力を満喫

トヨタカローラ香川とYURTは、4月18日から6月30日までの期間限定で、車中泊キットを搭載したカーシェアサービスを提供する。このサービスは、瀬戸内国際芸術祭2025に向けた取り組みの一環として実施される。

大阪・関西万博2025に「見せない普通充電器」設置へ…EVインフラ整備 画像
ビジネス

大阪・関西万博2025に「見せない普通充電器」設置へ…EVインフラ整備

新電元工業と高島は、2025年日本国際博覧会(大阪・関西万博)に「運営参加サプライヤー」として会場運営に参画し、会場内の業務用車両駐車エリアにEV充電器の設置および保守を行うと発表した。

トヨタモビリティ東京、人気車種と“抱き合わせ”販売で公取委が警告[新聞ウォッチ] 画像
社会

トヨタモビリティ東京、人気車種と“抱き合わせ”販売で公取委が警告[新聞ウォッチ]

公正取引委員会が、トヨタ自動車の100%子会社で自動車販売会社の「トヨタモビリティ東京」対し、独禁法違反の疑いで再発防止を求める警告を行ったという。

トヨタ ヴェルファイア は徐行せよ! 桁下2.0mの低いガード…東武線・東向島~鐘ヶ淵 画像
コラム

トヨタ ヴェルファイア は徐行せよ! 桁下2.0mの低いガード…東武線・東向島~鐘ヶ淵

東武伊勢崎線にある桁下の低いガード、牛田駅近くの“行灯クラッシャー”に続いて紹介するのは、東向島~鐘ヶ淵の中間付近、やや鐘ヶ淵寄りにある「第2墨田通り架道橋」。防護ゲートには「注意桁下2.1M」と書かれているが、交通標識は「2.0m」となっている。

トヨタ、レストアされた『セリカリフトバック』や伝説の『4500GT』出展へ…オートモビルカウンシル2025 画像
イベント情報

トヨタ、レストアされた『セリカリフトバック』や伝説の『4500GT』出展へ…オートモビルカウンシル2025

トヨタ自動車は、4月11日から13日までの3日間、千葉市美浜区の幕張メッセで開催される「AUTOMOBILE COUNCIL 2025」に出展する。

BYD、世田谷に都内6店舗目のショールームをオープンへ…4月12日 画像
ビジネス

BYD、世田谷に都内6店舗目のショールームをオープンへ…4月12日

BYDの日本法人のBYD Auto Japanは、正規ディーラーのHarmony Auto Japaが4月12日に東京都世田谷区に新たなショールーム「BYD AUTO 世田谷桜丘」をオープンすると発表した。

パイオニアのカーナビアプリ「COCCHi」、新料金プラン追加と機能アップデートを発表 画像
ビジネス

パイオニアのカーナビアプリ「COCCHi」、新料金プラン追加と機能アップデートを発表

パイオニアが提供しているスマートフォン専用カーナビアプリ「COCCHi」(コッチ)に新料金プランが追加され、年額払いプランと2週間無料体験が開始された。

「水素キッチンカー」で特製ハンバーガーを…「汐留 春のビアフェスタ2025」4月12-13日開催 画像
イベント情報

「水素キッチンカー」で特製ハンバーガーを…「汐留 春のビアフェスタ2025」4月12-13日開催

Treasureが運営するスマイルキッチンカーが、4月12日~13日に開催される「汐留 春のビアフェスタ2025」に出店する。水素燃料電池自動車から電力を供給して調理を行う。

カーエアコンの点検・メンテナンスもオートバックスで…「AQ.ピットメニュー」拡充 画像
ビジネス

カーエアコンの点検・メンテナンスもオートバックスで…「AQ.ピットメニュー」拡充

オートバックスセブンは、低価格・高品質のオリジナルピットサービス「AQ.ピットメニュー」に、新たにエアコン関連メニューを追加し、全国のオートバックス店舗で販売を開始した。

自動車向け炭素繊維、EUで原則禁止を検討、東レや三菱ケミカルなど“夢の素材”に打撃[新聞ウォッチ] 画像
社会

自動車向け炭素繊維、EUで原則禁止を検討、東レや三菱ケミカルなど“夢の素材”に打撃[新聞ウォッチ]

トランプ米大統領が打ち出した輸入自動車への追加関税の強権発動で、自動車業界は頭を抱える日々のようだが、そんな中、米政権による「関税ショック」とは別の悩み事が、こんどは欧州連合(EU)から伝わってきた。

旧車オーナーの維持費負担、部品代と自動車税が重荷に…旧車王が調査 画像
社会

旧車オーナーの維持費負担、部品代と自動車税が重荷に…旧車王が調査

旧車に特化した買取サービス「旧車王」を運営するカレント自動車は、旧車に興味のある100人を対象に、旧車の維持費に関するアンケートを実施した。

ポルシェ、AIベースの走行快適性評価システム開発…量産車への搭載も視野に 画像
ビジネス

ポルシェ、AIベースの走行快適性評価システム開発…量産車への搭載も視野に

ポルシェエンジニアリングは、人間の専門家による評価を補完するAIベースの走行快適性評価システムを開発した。

HKSが「GR86/BRZ Cup」指定部品スポーツサス「ハイパーマックス」を販売開始 画像
新製品

HKSが「GR86/BRZ Cup」指定部品スポーツサス「ハイパーマックス」を販売開始

チューニングパーツメーカー・HKSが「TOYOTA GAZOO Racing GR86/BRZ Cup」のために開発したスポーツサスペンション「ハイパーマックス for GR86/BRZ Cup 2025」の販売を開始した。同競技プロフェッショナルシリーズの指定部品。

page top