2025年9月の旧車ニュースまとめ | CAR CARE PLUS

2025年9月の旧車に関するニュースまとめ一覧

トヨタ博物館、「JDM」文化を象徴する日本車約10台を特別公開へ…1980-1990年代に焦点 画像
イベント

トヨタ博物館、「JDM」文化を象徴する日本車約10台を特別公開へ…1980-1990年代に焦点

トヨタ博物館は10月3日から2026年4月5日、特別展「What’s JDM? 世界が熱中する’80-’90年代の日本車」を開催する。

AE86レビン・トレノ、エンジン部品を復刻生産へ…トヨタGRヘリテージパーツプロジェクト 画像
ニュース

AE86レビン・トレノ、エンジン部品を復刻生産へ…トヨタGRヘリテージパーツプロジェクト

トヨタGAZOOレーシングは9月10日、「GRヘリテージパーツプロジェクト」の一環として、『カローラレビン』、『スプリンタートレノ』(AE86)の4A-GEエンジン用シリンダーヘッドSUB-ASSYとシリンダーブロックSUB-ASSYを復刻生産すると発表した。

ヒストリー:ホンダ『プレリュード』新型登場、前奏を続けて6世代 画像
特集記事

ヒストリー:ホンダ『プレリュード』新型登場、前奏を続けて6世代

ホンダ(本田技研工業)は、スペシャリティスポーツカーの新型『PRELUDE(プレリュード)』を、2025年9月5日に発売した。歴代のプレリュードを振り返ってみよう。

“売り”は高層ビルを見上げる電動サンルーフだった…初代「ホンダ・プレリュード」【懐かしのカーカタログ】 画像
ガレージライフ

“売り”は高層ビルを見上げる電動サンルーフだった…初代「ホンダ・プレリュード」【懐かしのカーカタログ】

初代『プレリュード』の登場は1978年11月。パワートレイン、サスペンションなどは当時のアコードのそれを使いつつ、よりコンパクトな2+2のパーソナルクーペとして登場した。

日本最大級のランドローバーファンイベント、歴代モデル試乗会も…静岡県富士宮市で11月開催 画像
イベント

日本最大級のランドローバーファンイベント、歴代モデル試乗会も…静岡県富士宮市で11月開催

CHEERS PROJECT CREWは、11月1日(土)から3日(月・祝)までの3連休に、日本最大級のランドローバーファンイベント「LAND ROVER CHEERS 77」を開催する。

さらなる人馬一体へ! NDロードスター用「リビルトエンジン」…価格は65万7800円 画像
ニュース

さらなる人馬一体へ! NDロードスター用「リビルトエンジン」…価格は65万7800円

マツダ車専門チューニングメーカーのオートエクゼが、マツダ・ロードスター(ND5RC, ND5RE 2015年5月~)用「ファインチューニングリビルトエンジン」(P5型エンジン)を新発売。

沖縄市サーキット構想を発信、オキナワモーターショー2025 11月8・9日 画像
イベント

沖縄市サーキット構想を発信、オキナワモーターショー2025 11月8・9日

オキナワモーターショー2025運営事務局は「オキナワモーターショー2025」を11月8日と9日に開催すると発表した。主催は沖縄市、会場は沖縄サントリーアリーナとコザ運動公園で、入場は無料。

生まれながら「伝説」となることを運命づけられた『R32 GT-R』というクルマ【懐かしのカーカタログ】 画像
ガレージライフ

生まれながら「伝説」となることを運命づけられた『R32 GT-R』というクルマ【懐かしのカーカタログ】

1989年5月に8代目スカイライン(R32型)が登場、それを追って同年8月に発売となったのが、BNR32型『スカイラインGT-R』。2代目(KPGC110型)が生産終了して以来、実に16年振りのGT-Rの復活だった。

「ほぼ未使用」のスーパーカー20台、匿名バイヤーに一括売却へ その総額は… 画像
ニュース

「ほぼ未使用」のスーパーカー20台、匿名バイヤーに一括売却へ その総額は…

高級クラシックカー販売を手がける英国のトム・ハートリー・ジュニアは8月27日、マンスール・オジェ氏が保有するマクラーレンのスーパーカーコレクションの売却に関して合意したと発表した。

旧車オーナーのための「スピーカー・レストレーション」とは? 画像
特集記事

旧車オーナーのための「スピーカー・レストレーション」とは?

普段は目にすることのないカーオーディオのスピーカー。その振動板周辺には経年劣化しやすい材料が多く使われていて、気づかないうちに劣化してボロボロになっていることもある。

    Page 1 of 1
    page top