2025年5月の地域活性化ニュースまとめ | CAR CARE PLUS

2025年5月の地域活性化に関するニュースまとめ一覧

24時間無人レンタカー実現へ、那覇市で「鍵管理システム」の実証事業 画像
ニュース

24時間無人レンタカー実現へ、那覇市で「鍵管理システム」の実証事業

スマートバリューは、MOVINが運営するレンタカーサービス「スポサポレンタカー」に「Kuruma Base」を提供し、鍵の受け渡しを無人化する実証事業を開始した。

北海道でレンタカー事故防止へ、「安全運転スコア」でインセンティブ 訪日外国人増加に対応 画像
ニュース

北海道でレンタカー事故防止へ、「安全運転スコア」でインセンティブ 訪日外国人増加に対応

あいおいニッセイ同和損害保険、トヨタレンタリース札幌、ナビタイムジャパンの3社は、レンタカー利用者による交通事故削減を目的とした共同実証実験を開始した。

ヤマハの「グリスロ」が地域の交通課題解決へ、「九州イノベーションWEEK」出展 画像
イベント

ヤマハの「グリスロ」が地域の交通課題解決へ、「九州イノベーションWEEK」出展

ヤマハ発動機は6月4~5日、マリンメッセ福岡(福岡県)で開催される「九州イノベーションWEEK」内の「九州自治体課題解決EXPO」へ出展する。

「Zoom-Zoom スタジアム」来場者2800万人達成、マツダが福祉車両を障害者支援施設に寄贈 画像
ニュース

「Zoom-Zoom スタジアム」来場者2800万人達成、マツダが福祉車両を障害者支援施設に寄贈

マツダは、「MAZDA Zoom-Zoom スタジアム広島」の累計来場者数が2800万人を達成したことを記念し、広島市南区の「社会福祉法人 光清学園 障害者支援施設 光清学園成人部」にマツダ 『フレアワゴン 車いす移動車』を寄贈することを決定した。

奥能登「住める駐車場」がリニューアルオープン…大規模半壊した家屋跡地を活用 画像
ニュース

奥能登「住める駐車場」がリニューアルオープン…大規模半壊した家屋跡地を活用

田舎バックパッカーハウスは、能登半島地震で大規模半壊した家屋跡地を活用し、再オープンした。国内最大級のバンライフプラットフォーム事業を手掛けるカーステイと連携し、穴水町・珠洲市・能登町・輪島市を含む奥能登地域の宿泊施設減少や二次交通の課題解消をめざす。

「井戸のあるディーラー」トヨタモビリティ東京、世田谷深沢店を新規オープン 画像
ニュース

「井戸のあるディーラー」トヨタモビリティ東京、世田谷深沢店を新規オープン

トヨタモビリティ東京は、東京都世田谷区に「世田谷深沢店」を新規オープンし、竣工式を執り行った。グランドオープンは5月24日だ。

栃木トヨタ、“和モダン”な地域共生型ディーラー「不動前店」オープン 画像
ニュース

栃木トヨタ、“和モダン”な地域共生型ディーラー「不動前店」オープン

栃木トヨタ自動車は、5月13日に旧新町店を移転し、新たに不動前店をオープンする。

コーヒーを飲みながらカワサキを満喫、「コーヒーブレイクミーティング」岩手で6月8日に開催 画像
イベント

コーヒーを飲みながらカワサキを満喫、「コーヒーブレイクミーティング」岩手で6月8日に開催

カワサキモータースジャパンは、2025年に開催される「カワサキコーヒーブレイクミーティング」のスケジュールを発表した。6月8日の岩手県「夏油高原スキー場」での開催を皮切りに、全3会場で実施する。

「広い、揺れない、使いやすい」新型救急車、ベルリングが平塚市民病院に納入 画像
ニュース

「広い、揺れない、使いやすい」新型救急車、ベルリングが平塚市民病院に納入

DMM.comの子会社のベルリングは、神奈川県平塚市の平塚市民病院に新型救急車『C-CABIN』を納入し、運用を開始した。

「GREEN×EXPO 2027」記念ナンバープレートを発表…事前申込は6月9日から 画像
ニュース

「GREEN×EXPO 2027」記念ナンバープレートを発表…事前申込は6月9日から

国土交通省が発行する2027年に開催される国際園芸博覧会「GREEN×EXPO 2027」を記念した特別仕様のナンバープレートのデザインと交付スケジュールが決定した。

ドリフト競技の最高峰「D1グランプリ」開幕戦が5月10日と11日、奥伊吹モーターパークで開催 画像
イベント

ドリフト競技の最高峰「D1グランプリ」開幕戦が5月10日と11日、奥伊吹モーターパークで開催

滋賀県の奥伊吹モーターパークで5月10日と11日、ドリフト競技の最高峰「D1グランプリ 2025 開幕戦 Rd.1&2」が開催される。世界レベルのドライバーとマシンが集結、白煙とスキール音を響かせ、迫力ある走りを競う。

運送会社のドライバーを観光タクシー運転手に、永平寺でJTBら3社が新ライドシェアサービス 画像
ニュース

運送会社のドライバーを観光タクシー運転手に、永平寺でJTBら3社が新ライドシェアサービス

JTB、松岡交通、日本商運の3社が連携し、福井県永平寺町で官民連携型の日本版ライドシェアを活用した観光タクシープラン「永平寺町・禅の里観光タクシープラン」の販売を開始した。

エアレースX観戦イベントがふくしまスカイパークで開催! 機材にはレクサスの技術投入も 画像
イベント

エアレースX観戦イベントがふくしまスカイパークで開催! 機材にはレクサスの技術投入も

ゴールデンウィーク真っ只中の4月29日、福島市ふくしまスカイパークで「スカイパークフェスタ2025~春~」が開催。会場では空のモータースポーツ「AIR RACE X」開幕戦のパブリックビューイングも準備され、選手たちの活躍に来場者たちは大いに沸き立った。

奈良のガラージュモリ、車買取・販売の新店舗『オートバックスカーズ奈良東九条店』をオープン 画像
ニュース

奈良のガラージュモリ、車買取・販売の新店舗『オートバックスカーズ奈良東九条店』をオープン

オートバックスセブンが展開する車買取・販売事業「AUTOBACS CARS(オートバックスカーズ)」は、奈良県で新店舗「オートバックスカーズ奈良東九条店」をオープンした。これは株式会社ガラージュモリとのフランチャイズ契約に基づくものだ。

サーキット走行体験イベント「SPEED FESTIVAL 2025」、岡山で7月開催へ 画像
イベント

サーキット走行体験イベント「SPEED FESTIVAL 2025」、岡山で7月開催へ

カルチュア・エンタテインメント株式会社ネコパブ事業部は、7月21日に「Bosch Car Service presents SPEED FESTIVAL 2025 OKAYAMA with TIPO OVERHEAT MEETING」(以下、SF2025岡山)を岡山国際サーキットで開催する。

高所作業機の搭乗体験ができる!「建機EXPO 2025」を5月23・24日に熊本で開催 画像
イベント

高所作業機の搭乗体験ができる!「建機EXPO 2025」を5月23・24日に熊本で開催

産業機械総合レンタル業を展開するレントは、5月23日と24日の2日間、グランメッセ熊本にて開催される建設機械の展示会「建機EXPO 2025」に出展すると発表した。

いすゞ自動車と藤沢市、未来のものづくり人材育成へ…新プロジェクト始動 画像
ニュース

いすゞ自動車と藤沢市、未来のものづくり人材育成へ…新プロジェクト始動

いすゞ自動車は、神奈川県藤沢市と連携し、次世代のものづくり人材育成に向けた新プロジェクトを開始する。

    Page 1 of 1
    page top