イベント情報のニュース記事一覧(21 ページ目) | イベント | CAR CARE PLUS

イベント イベント情報ニュース記事一覧(21 ページ目)

昭和レトロな名車・希少車・珍車、400台が大阪に集結 11月20日 画像
イベント情報

昭和レトロな名車・希少車・珍車、400台が大阪に集結 11月20日

昭和レトロカー万博実行委員会(八重洲出版内)は11月20日、大阪・舞洲スポーツアイランド「空の広場」特設イベント会場にて「昭和レトロカー万博2022」を開催する。

全国から長野県のゴールを目指して駆け巡る「ジャパンキャンピングカーラリー」初開催 画像
イベント情報

全国から長野県のゴールを目指して駆け巡る「ジャパンキャンピングカーラリー」初開催

日本RV協会(JRVA)の子会社である「くるま旅クラブ」は、全国から長野県のゴールを目指す「ジャパンキャンピングカーラリー2022(JCCR2022)」を初開催する。

高校生が自作マシンで低燃費を競う「整備士候補の甲子園」…11月6日開催 画像
イベント情報

高校生が自作マシンで低燃費を競う「整備士候補の甲子園」…11月6日開催

中日本自動車短期大学は、自動車業界の未来を担う整備士候補の甲子園「Econo Power in GIFU」を11月6日、フェスティカサーキット瑞浪(岐阜県瑞浪市)で開催する。

スズキとダイハツ、軽商用車や農業用ドローン・台車などを共同出展…スマート農業EXPO 2022 画像
イベント情報

スズキとダイハツ、軽商用車や農業用ドローン・台車などを共同出展…スマート農業EXPO 2022

スズキとダイハツは、10月12日から14日に幕張メッセにて開催される「第12回農業Week」における「第9回国際スマート農業EXPO」に、昨年に引き続き共同出展すると発表した。

ランドローバー ディフェンダーの魅力を白馬で体感…10月22-23日 画像
イベント情報

ランドローバー ディフェンダーの魅力を白馬で体感…10月22-23日

ジャガー・ランドローバー・ジャパンは、ランドローバー『ディフェンダー』の魅力と世界観を体感できる特別イベント「ディフェンダー デイ 2022」を10月22日、23日にエイブル白馬五竜IIMORI(長野県北安曇郡白馬村)で開催する。

ダンロップのロゴがピンクに「ピンクリボン運動」…10月のモータースポーツ 画像
イベント情報

ダンロップのロゴがピンクに「ピンクリボン運動」…10月のモータースポーツ

ダンロップブランドを展開する住友ゴム工業は、乳がんの早期発見・早期治療を推進する「ピンクリボン運動」に賛同し、10月のピンクリボン月間はモータースポーツにおいて、ダンロップの黄色のロゴマークをピンクに変えて啓発活動を行う。

「ALL関東キャンピングカーフェア」初開催、群馬に60台以上が集合…10月8-9日 画像
イベント情報

「ALL関東キャンピングカーフェア」初開催、群馬に60台以上が集合…10月8-9日

10月8日・9日の2日間、「ALL関東キャンピングカーフェア2022」がGメッセ群馬(群馬県高崎市)にて初開催される。

EVやPHEVなど「次世代カー」が集結…入場&試乗無料、豊田市駅前で11月12-13日 画像
イベント情報

EVやPHEVなど「次世代カー」が集結…入場&試乗無料、豊田市駅前で11月12-13日

EV+ Experience実行委員会(三栄)は、次世代カーの体感イベント「EV+ Experience 2022 in Toyota City」を11月12日・13日の2日間、豊田市駅前広場(愛知県豊田市)で開催する。

ポルシェ、ふるさと納税に1700万円の返礼品追加…ブランド体験施設を1日貸切 画像
イベント情報

ポルシェ、ふるさと納税に1700万円の返礼品追加…ブランド体験施設を1日貸切

ポルシェジャパンは10月1日、ブランド体験施設「ポルシェ・エクスペリエンスセンター東京」(PEC東京)が開設1周年を迎えるにあたり、ふるさと納税返礼品の追加設定と木更津有機米学校給食プロジェクトへの寄付を発表した。

「アクセルレバー付きハンドル」トヨタの福祉車両に搭載…福祉機器展2022 画像
イベント情報

「アクセルレバー付きハンドル」トヨタの福祉車両に搭載…福祉機器展2022

豊田合成が開発中の「アクセルレバー付きハンドル」が、10月5日~7日に東京ビッグサイトで開催される「第49回 国際福祉機器展 H.C.R.2022」でトヨタ自動車が紹介する福祉車両コンセプト「C+pod plus Concept」に搭載される。

体験型コンテンツが充実「マツダ ファンフェスタ」岡山国際サーキットで開催 11月5-6日 画像
イベント情報

体験型コンテンツが充実「マツダ ファンフェスタ」岡山国際サーキットで開催 11月5-6日

マツダは、ファンイベント「MAZDA FAN FESTA 2022 IN OKAYAMA」を11月5日・6日の2日間、岡山国際サーキットで開催。10月5日より入場券の販売を開始する。

400台の痛車・痛単車・痛チャリが、大阪・万博公園に集結…コスプレ撮影もOK 10月9日 画像
イベント情報

400台の痛車・痛単車・痛チャリが、大阪・万博公園に集結…コスプレ撮影もOK 10月9日

痛車天国プロジェクト(八重洲出版内)は、痛車の祭典「EXPO痛車天国2022」を10月9日に万博記念公園お祭り広場(大阪府吹田市)で開催する。

軽から輸入車まで176台が集結「大阪キャンピングカーフェア」開催 10月15・16日 画像
イベント情報

軽から輸入車まで176台が集結「大阪キャンピングカーフェア」開催 10月15・16日

来る10月15・16日の2日間、「大阪キャンピングカーフェア2022~秋の大商談会~」がインテックス大阪1・2号館にて開催される。

レジェンドツアージャパン2022 「スカイラインGT-R」ミニカー付き前売り券発売中 画像
イベント情報

レジェンドツアージャパン2022 「スカイラインGT-R」ミニカー付き前売り券発売中

マテル・インターナショナルは、世界No.1のミニカーブランド「ホットウィール」のダイキャストカーになるべき実車を決定する、カスタムカーの大会『レジェンドツアー ジャパン2022』を10月16日(日)にお台場青海駐車場特設会場にて開催する。

次世代ロボティクスデバイス『UNI-ONE』 10月1日より試乗体験開始…鈴鹿サーキット 画像
イベント情報

次世代ロボティクスデバイス『UNI-ONE』 10月1日より試乗体験開始…鈴鹿サーキット

鈴鹿サーキットは、開発車両や次世代のモビリティを活用した持続可能な未来に向けた取り組みを開始。第1弾として、10月1日からホンダ開発プロダクツ実証実験『UNI-ONE』試乗体験を開始する。

日本自動車会議所、第2回「クルマ・社会・パートナーシップ大賞」の公募を開始 画像
イベント情報

日本自動車会議所、第2回「クルマ・社会・パートナーシップ大賞」の公募を開始

日本自動車会議所は9月20日、「クルマ・社会・パートナーシップ大賞」の実施概要を決定し、同日より公募を開始すると発表した。応募期間は11月20日までの2カ月間で、2023年1月上旬に受賞者を公表し、2月上旬に都内で表彰式を行う予定だ。

1937年式「ダットサン16型セダン」一般公開中…芝浦工業大学 画像
イベント情報

1937年式「ダットサン16型セダン」一般公開中…芝浦工業大学

芝浦工業大学は、卒業生であり全日本ダットサン会会長の佐々木徳治郎氏より、ダットサン『16型セダン』(1937年)の寄贈を受け、9月21日より豊洲キャンパス本部棟1階にて一般公開を開始する。

愛犬と専用バスで行く「ワンぽちツアーズ」、犬種限定オフ会 画像
イベント情報

愛犬と専用バスで行く「ワンぽちツアーズ」、犬種限定オフ会

国際自動車グループのkmモビリティサービスは、愛犬が主役の「ワンぽちツアーズ」で、犬種限定オフ会バスツアー「東京湾フェリーで行く房総マザー牧場 コキアの紅葉コース」を10月22日および11月3日に開催する。

レーシングカーに触れて乗ってレゴブロックで作る、レゴランド&トヨタGR合同イベント 10月15-23日 画像
イベント情報

レーシングカーに触れて乗ってレゴブロックで作る、レゴランド&トヨタGR合同イベント 10月15-23日

レゴジャパン、レゴランドジャパン、トヨタGAZOOレーシング(TGR)の3社は、レゴブロック&クルマ好きのための夢がつまった合同イベント「ヒーローを体験してみよう2022 -レーサー編-」を10月15日から23日までの9日間、レゴランドジャパン(名古屋市港区)で開催する。

お台場キャンピングカーフェア、200台が集結 10月29-30日 画像
イベント情報

お台場キャンピングカーフェア、200台が集結 10月29-30日

10月29日・30日の2日間、約200台のキャンピングカーが集結する「お台場キャンピングカーフェア2022」がお台場野外特設会場で開催される。

ホンダ、交通事故死者ゼロやカーボンニュートラルに向けた取り組みを紹介…ITS世界会議 画像
イベント情報

ホンダ、交通事故死者ゼロやカーボンニュートラルに向けた取り組みを紹介…ITS世界会議

ホンダは、9月18日から22日まで米国で開催される「第28回ITS世界会議ロサンゼルス2022」に出展する。

電動小型モビリティ30台が羽田に集結 9月17-19日に試乗会 画像
イベント情報

電動小型モビリティ30台が羽田に集結 9月17-19日に試乗会

PROTOTYPEは、電動小型モビリティを体験できるイベント「Sunday-E-Park」を9月17日から19日の3日間、羽田イノベーションシティにて開催する。

テーマは「モータースポーツ」、トヨタ博物館 クラシックカーフェスティバル 10月9日 画像
イベント情報

テーマは「モータースポーツ」、トヨタ博物館 クラシックカーフェスティバル 10月9日

トヨタ自動車の文化施設であるトヨタ博物館(愛知県長久手市)では、「第33回 トヨタ博物館 クラシックカー・フェスティバル」を10月9日、愛・地球博記念公園(愛知県長久手市)で開催する。

女性ドライバー応援! A PITオートバックス東雲でイベント 9月25日 画像
イベント情報

女性ドライバー応援! A PITオートバックス東雲でイベント 9月25日

9月25日にA PIT オートバックス東雲(東京都江東区)にて「女性ドライバー応援キャンペーン ~ご家族での参加も大歓迎~」が開催される。

空の日&バスの日記念、はとバスが「羽田空港ドライブ」特別編を運行 9月19日 画像
イベント情報

空の日&バスの日記念、はとバスが「羽田空港ドライブ」特別編を運行 9月19日

東京観光の定番はとバス。6月に運行を開始し、早くも好評となっているのが「羽田空港ベストビュードライブ」コースだ。9月20日が「空の日」および「バスの日」であることを記念し、その前日で連休最終日の19日に特別仕様で運行する。

富士モータースポーツミュージアム、10月7日オープン…チケット販売開始 画像
イベント情報

富士モータースポーツミュージアム、10月7日オープン…チケット販売開始

富士スピードウェイは、10月7日にオープンする「富士モータースポーツミュージアム」のオンラインチケット個人予約受付を開始した。

NTN、世界最大規模の独・自動車アフターマーケット展示会へ出展…4年ぶりの開催 画像
イベント情報

NTN、世界最大規模の独・自動車アフターマーケット展示会へ出展…4年ぶりの開催

NTNは、9月13日から17日にドイツ・フランクフルトで開催される「オートメカニカフランクフルト 2022」に出展する。

注目のディテイリング関連&車体整備の最新情報が集う『オートアフターマーケット九州2022』10月1日-2日 福岡で開催 画像
イベント情報

注目のディテイリング関連&車体整備の最新情報が集う『オートアフターマーケット九州2022』10月1日-2日 福岡で開催

カーディテイリングや車体整備、鈑金塗装など、幅広い自動車アフターマーケット事業者を対象にしたビジネス専門展示会『オートアフターマーケット九州2022』が、10月1日(土)と1日(日)の二日間にわたって、マリンメッセ福岡B館(福岡市博多区)で開催される。

コーティング剤や下廻り防錆など、ディテイリング関連の出展多数!  『オートアフターマーケット東北2022』9月22日-23日 仙台で開催 画像
イベント情報

コーティング剤や下廻り防錆など、ディテイリング関連の出展多数! 『オートアフターマーケット東北2022』9月22日-23日 仙台で開催

カーディテイリング事業をはじめ、幅広い自動車アフターマーケット事業者を対象にしたビジネス専門展示会『オートアフターマーケット東北2022』が、9月22日(木)と23日(金・祝)の二日間にわたり、宮城県仙台市の「夢メッセみやぎ」で開催される。

100台超が大集合「横浜キャンピングカーショー2022」 9月23日開幕 画像
イベント情報

100台超が大集合「横浜キャンピングカーショー2022」 9月23日開幕

最新・人気モデルなどが一堂に集結する首都圏最大級のキャンピングカーイベント「横浜キャンピングカーショー2022」が9月23日から25日の3日間、パシフィコ横浜で開催される。

日本最大の「ランドローバー」ファンイベント、通常開催決定…軽井沢で10月28日-30日 画像
イベント情報

日本最大の「ランドローバー」ファンイベント、通常開催決定…軽井沢で10月28日-30日

日本最大のランドローバーファンイベント「LAND ROVER CHEERS 74」が10月28日から30日の3日間、ライジングフィールド軽井沢(長野県北佐久郡軽井沢町)で開催されることが決定した。

ステップワゴンやN-VANで、車中泊を提案 「アウトドアデイジャパン大阪」9月24日・25日 画像
イベント情報

ステップワゴンやN-VANで、車中泊を提案 「アウトドアデイジャパン大阪」9月24日・25日

ホンダアクセスは、9月24日・25日に花博記念公園 鶴見緑地「パーゴラ広場・大芝生」(大阪市鶴見区)で初開催される「アウトドアデイジャパン大阪 2022」にホンダキャンプブース出展し、『ステップワゴン』や『N-VAN』の車中泊仕様を展示する。

FIA 「eモータースポーツ国際大会」 日本代表選考会を9月20日に開催 画像
イベント情報

FIA 「eモータースポーツ国際大会」 日本代表選考会を9月20日に開催

eモータースポーツ大会「JEGT」とJAF(日本自動車連盟)は、FIA(国際自動車連盟)による自動車競技国際大会(eスポーツ部門)の日本代表選手選抜大会「FIA MG 日本代表選考会」を9月20日に開催する。

page top