シボレーは2019年7月にミッドシップエンジンを搭載した『コルベット・スティングレイ』クーペ新型を発表、さらに10月、コルベット史上初のハードトップ・コンバーチブルの「コルベット・スティングレイ・コンバーチブル」を発表した。コルベットは1953年1月に登場した。ボディは、最初の10年間はコンバーチブルで、固定式屋根をもつクーペは1963年に第2世代として発表されている。1953年のデビュー以降、1977年に50万台目、1992年に100万台目、2009年に150万台目が生産された。これまでミシガン州フリント工場(1953年)、ミズーリ州セントルイス工場(1954~81年)、ケンタッキー州ボウリンググリーン工場(1981~2014年)で生産されている。コルベットの活躍の場は公道に限られない。1956年セブリング12時間レースにおけるクラス優勝を皮切りに多くの勝利を積み重ねている。近年はGTカテゴリーのレーシング仕様によって、「コルベット・レーシング」がルマン24時間耐久レースをはじめとする世界各地のレースに参戦している。
横浜キャンピングカーショー2025…軽モデルから豪華輸入車まで、最新型が登場 10月18・19日開催 2025.8.28 Thu 17:00 「横浜キャンピングカーショー」が10月18日・19日の2日間、パシ…