TOYO TIRE(トーヨータイヤ)は、11月1日から4日まで米国ラスベガスで開催される「SEMAショー2022」に出展、同社製タイヤを装着した28台のカスタムカーを披露する。
軽井沢モーターギャザリング実行委員会が10月29、30日の2日間限定で開催するサステナブル・カーライフイベント「軽井沢モーターギャザリング」で使用する電力のすべてをヒョンデ『アイオニック5』などの電気自動車(EV)から供給する。
お台場キャンピングカーフェア実行委員会(八重洲出版内)は10月29日・30日の2日間、約120台のキャンピングカーが集結する「お台場キャンピングカーフェア2022」をお台場野外特設会場で開催する。
1950年代から1980年台のシトロエンが名古屋・久屋大通公園に大集合。10月23日に行われたコッパ・チェントロ・ジャッポーネで、「シャンゼリゼの風」展が開かれた。
最新の電気自動車や燃料電池車の展示を中心に、自動車社会やモータースポーツの未来を考える企画展「自動車の未来とモータースポーツ」が10月23日、名古屋市のオアシス21で開かれた。
新車ディーラーなどを対象にした洗車・コーティング事業で多くの実績を誇るトウメイ株式会社(泉重光社長、大阪市旭区)は、10月19日(水)にカーコーティングスタジオTOMEI(大阪府寝屋川市)にて「第32回トウメイ技術大会」を開催した。
自動車の歴史や芸術文化を伝える「コッパ・チェントロ・ジャッポーネ」が10月23日、名古屋市の中心市街地一帯で行われた。多数のクラシックカーやレースカーが展示されたほか、パレードやラリーカーのデモ走行なども行われ、多くの人で賑わった。
10月16日、東京・青海で開催されたスタンスネイション・ジャパン東京2022は、オーナーこだわりのカスタムカーが1000台ほども展示された大規模イベントで、澄み渡る秋空の下、多くのクルマ好きが来場した。
埼玉県川島町役場で10月23日、カーフェスティバルin川島が開催され、昭和から平成初期までの懐かしい車など約330台が集まった。
昭和レトロカー万博実行委員会(八重洲出版内)は11月20日、大阪・舞洲スポーツアイランド「空の広場」特設イベント会場にて「昭和レトロカー万博2022」を開催する。
スペインの大手布製タイヤチェーンメーカーISSE (イッセ)は、同社がリリースする商品の開発秘話や魅力などを紹介するセミナーを、インスティトゥト・セルバンテス東京で開催した。
10月14日(金)に開催されたKeePer技研株式会社の「第7回2022年キーパ技術コンテスト/全日本チャンピオン決定戦」に密着。洗車とコーティングに懸ける熱き思いを持った選手たちの模様をお伝えする。
スタンス系というカスタムをご存知だろうか。車高を思い切り下げ、タイヤとホイールをフェンダーとツライチにセットするなど、その名の通りスタンス、つまり足元の構えをバッチリ決めるスタイルだ。
日本RV協会(JRVA)の子会社である「くるま旅クラブ」は、全国から長野県のゴールを目指す「ジャパンキャンピングカーラリー2022(JCCR2022)」を初開催する。
9月末にドイツで開催された商用車ショー「IAAトランスポーテーション2022」で、世界的トラックメーカーであるダイムラートラックの日本人デザイナーに直撃。トラックのデザインとは何かを聞いた。
スーパー耐久ST-2クラスに参戦する743号車Honda R&D Challenge FK8。人材育成を目標に自ら車両製作、メンテナンス、開発を行う。その戦いぶりに注目した。
東北キャンピングカーフェア2022実行委員会は、「第3回 東北キャンピングカーフェア2022」を10月22日・23日の2日間、グランディ・21 宮城県総合運動公園で開催する。
10月16日、車山高原(長野県茅野市車山高原)においてフレンチブルーミーティングオリジンが開催された。主催はフレンチブルーミーティング実行委員会。
10月15日、第32回MG DAY in KARUIZAWAがホテル鹿島の森(長野県北佐久郡軽井沢町)にて開催された。主催はMG Car Club Japan Center。
モビリティとロボティクス技術を提供するヤマハ発動機は、産業用ヘリやドローンで農業現場の課題解決に取り組むプレーヤーの一社だが、新たに自動運転技術を活用した小型の電動四輪車を発表。果樹園での作業の省力化、効率化をめざす。
ルノー・ジャポンは、福音館書店から発売された絵本「みんなでドライブ」のカングージャンボリー2022特製版を、10月16日に開催する「ルノー カングージャンボリー 2022」会場で販売。また、同日よりルノーウェブショップでも販売する。
アルプスアルパインとテイ・エス テックは、10月14日から16日に六本木ヒルズ 森タワー49階 アカデミーヒルズで開催される「フェムテック フェス! 2022」に共同出展する。
中日本自動車短期大学は、自動車業界の未来を担う整備士候補の甲子園「Econo Power in GIFU」を11月6日、フェスティカサーキット瑞浪(岐阜県瑞浪市)で開催する。
MINIのオーナーズミーティング「MINI LIVE! MEETING.」が、10月9日、岐阜県郡上市の「めいほうスキー場」で開催された。全国から500台を超える個性的なMINIがズラリと並ぶ盛況ぶりだった。
スズキとダイハツは、10月12日から14日に幕張メッセにて開催される「第12回農業Week」における「第9回国際スマート農業EXPO」に、昨年に引き続き共同出展すると発表した。
10月1日・2日に開催されたオートアフターマーケット九州2022。車齢の延伸に伴い、活況を呈するディテイリング関連の出展者の中から、ケヰテック(金子幸嗣社長)のブースを取材した。
富士スピードウェイに隣接する富士スピードウェイホテルが10月7日に開館する。そこには富士モータースポーツミュージアムが併設される。この度一部報道陣に事前公開されたので、その内容等をお知らせする。
東京都武蔵村山市にある東京日産自動車販売新車のひろば村山店で10月2日、「ローレルC30を語る会」が開かれ、当時のエクステリアデザイナーとモデラーによる、熱く濃いトークが繰り広げられた。
ジャガー・ランドローバー・ジャパンは、ランドローバー『ディフェンダー』の魅力と世界観を体感できる特別イベント「ディフェンダー デイ 2022」を10月22日、23日にエイブル白馬五竜IIMORI(長野県北安曇郡白馬村)で開催する。
ダンロップブランドを展開する住友ゴム工業は、乳がんの早期発見・早期治療を推進する「ピンクリボン運動」に賛同し、10月のピンクリボン月間はモータースポーツにおいて、ダンロップの黄色のロゴマークをピンクに変えて啓発活動を行う。
ポルシェジャパンは10月1日、ポルシェ・エクスペリエンスセンター東京1周年を迎えたことを受け、立地する千葉県木更津市にふるさと納税返礼品の充実を発表するとともに、有機米給食への寄付贈与式を行った。
10月8日・9日の2日間、「ALL関東キャンピングカーフェア2022」がGメッセ群馬(群馬県高崎市)にて初開催される。
EV+ Experience実行委員会(三栄)は、次世代カーの体感イベント「EV+ Experience 2022 in Toyota City」を11月12日・13日の2日間、豊田市駅前広場(愛知県豊田市)で開催する。
「ショップ選びで失敗しない」信頼できる情報をチェック!