2025年10月の輸入車ニュースまとめ | CAR CARE PLUS

2025年10月の輸入車に関するニュースまとめ一覧

メルセデスベンツ世界販売12%減、中国の市場環境が影響 2025年第3四半期 画像
ニュース

メルセデスベンツ世界販売12%減、中国の市場環境が影響 2025年第3四半期

メルセデスベンツ・グループは、2025年第3四半期(7~9月)の乗用車とバンの世界販売台数が52万5300台に達したと発表した。前年同期比は12%減だった。

ボルボカーズ、EVの1年無料自宅充電サービスを本国で開始…世界展開も計画 画像
ニュース

ボルボカーズ、EVの1年無料自宅充電サービスを本国で開始…世界展開も計画

ボルボカーズは10月21日、スウェーデンのEV新規購入者に対し、自宅での充電を1年間無料で提供する新たなサービスを発表した。

MINI宮崎、廃ペットボトルキャップからサステナブルなキーホルダー作りワークショップ開催へ…11月2日 画像
イベント

MINI宮崎、廃ペットボトルキャップからサステナブルなキーホルダー作りワークショップ開催へ…11月2日

MINI宮崎では11月2日(日)、ショールームにおいて「BIG LOVE PROJECT ~サーキュラエコノミーワークショップ~」を開催する。

ジープの新認定中古車店「SPOTICAR」、大阪府箕面市にオープンへ…10月23日 画像
ニュース

ジープの新認定中古車店「SPOTICAR」、大阪府箕面市にオープンへ…10月23日

ステランティスジャパンとフォーシーズンズは10月23日、ジープ認定中古車制度に基づく中古車専売店「ジープ北大阪SPOTICAR(スポティカー)センター」を大阪府箕面市にグランドオープンする。

フェラーリ、2030年のEV販売、目標比率半減へ修正[新聞ウォッチ] 画像
ニュース

フェラーリ、2030年のEV販売、目標比率半減へ修正[新聞ウォッチ]

一般のユーザーには縁遠いブランドだが、クルマ好きにとって憧れのスーパーカーとして名高いイタリアの高級車メーカー、フェラーリが、2030年に販売する車種のうち、電気自動車(EV)の比率を引き下げたという。

7年ぶりに復活、移動博物館の富士トリコローレ2025開催 画像
イベント

7年ぶりに復活、移動博物館の富士トリコローレ2025開催

名古屋を本拠地にしているチンクエチェント博物館が主催する、富士トリコローレが9月28日、7年ぶりに復活した。

「BMW Premium Selection館林」、認定中古車ディーラーを群馬県館林市に新設 画像
ニュース

「BMW Premium Selection館林」、認定中古車ディーラーを群馬県館林市に新設

BMW正規ディーラーのモトーレンBEINGは10月4日、「BMW Premium Selection館林」の営業を開始した。

ポルシェ、日本で国際モータースポーツと車文化をつなぐ特別イベント開催 画像
イベント

ポルシェ、日本で国際モータースポーツと車文化をつなぐ特別イベント開催

ポルシェとヨーロッパ発祥のFATインターナショナルが、東京・渋谷のピーチスジャパンガレージで特別なポップアップイベントを開催した。

VWオーナー感謝イベント、『ID. Buzz』も特別展示…11月1日代官山で開催 画像
イベント

VWオーナー感謝イベント、『ID. Buzz』も特別展示…11月1日代官山で開催

フォルクスワーゲン ジャパンは、日頃の感謝の意を込めて「VW Weekend Meetup」を11月1日(土)に代官山T-SITE GARDEN GALLERYで開催すると発表した。

ポルシェ、廃車のプラスチックを再生…ステアリングホイール素材への利用に成功 画像
ニュース

ポルシェ、廃車のプラスチックを再生…ステアリングホイール素材への利用に成功

ポルシェとBASFは、技術パートナーのBEST Bioenergy and Sustainable Technologies社と共同で、廃車から発生する混合廃棄物のリサイクルに関する実証実験を成功させたと発表した。

    Page 1 of 1
    page top