チューニングパーツメーカー・HKS(エッチ・ケー・エス)からスバル・WRX S4(VBH)用のスポーツマフラー「リーガマックススポーツ」が新発売。税込価格は38万5000円で、販売開始は3月22日より。
トーヨータイヤが販売中のSUV用オールテレーンタイヤ「OPEN COUNTRY A/T III(オープンカントリー エーティースリー)」のサイズラインアップを拡充。2024年4月より順次発売が開始される。追加発売サイズは2サイズ、価格はオープン。
ブリヂストンのプレミアムコンフォート系タイヤの頂点に君臨するレグノシリーズの最新モデル、「レグノGR-XIII(ジーアール・クロススリー)」をブリヂストンのテストコースで試乗する機会に恵まれた。
自動車や自転車向けの特殊洗浄・特殊研磨・コーティング剤の販売や施工サービスを行っている株式会社クレストヨンドは、自社開発「洗車ジーンズ」をリニューアルし、収納力と防キズ性を改良することで、より洗車作業用に特化した『洗車ジーンズSP』を発売した。
・ジムニーシエラのブロックキット登場
・1/12スケール、1803ピースの本格派
・オンラインで予約特別価格にて販売
・Fiat Nuova 500型ティッシュケース登場
・2WAY使用可能、タイヤも回転
・CAMSHOP.JPで予約受付中
アイデアが光る、秀作「カーアクセサリー」を選りすぐって紹介している当コーナー。今回は、車内でも大活躍するスマホやタブレットの使用をサポートする“電源アイテム”を3つピックアップする。充電・給電環境の整備を考えていたドライバーは、要チェック♪
チューニングパーツメーカー・HKS(エッチ・ケー・エス)から日産『フェアレディZ』(RZ34)用「カーボン・エアクリーナー・インレット」が新発売。税込価格13万2000円で、2023年4月30日より販売開始となる。
カー用品メーカー・ペルシードからエアコン取付けタイプのドリンクホルダー「シンプルデザイン ドリンクホルダー」と、コンビニコーヒーカップ対応の「サーモタンブラー」が新発売。価格はいずれもオープン。
3月5日~7日に開催されたIAAE2024に出展した明治産業は、エーミングの作業手順などを仮想空間(VR)で体験できる「エーミングVR体験」を訴求。来場者の注目集めた。
車中泊ブランド「yadocari」は3月15日、車中泊用布団「yado cozy」の先行販売をクラウドファンディングサイト「Makuake」で開始した。
・ホイールの奥まで洗える長さ57cm
・液ハネしにくい特殊構造繊維
・木製ハンドルとトリガーグリップ採用
シュアラスターは、ウィンドウ撥水剤の新シリーズ「ゼロウィンドウ アタック」と「ゼロウィンドウ イージー」を4月1日より発売する。
タカラトミーの人気ミニカーシリーズ『トミカ』と、タミヤの『ミニ四駆』がコラボレーションする第2弾商品が、3月16日に発売される。
自動車の事故や故障などの緊急時に出動するロードサービスをはじめ、車の修理、災害救助など、さまざまな事業を行う株式会社あかつきは、3月5日~7日に東京ビッグサイトで開催されたオートアフターマーケットの活性化を目的とした商談型展示会「第21回 国際オートアフターマーケットEXPO 2024(IAAE 2024)」に出展し、インロック時に役立つツール「LISHI」の正規代理店として製品の紹介および実演を行った。
・ボッシュ新型LEDヘッドランプ発売
・190ルーメンの明るさと3発光モード
・IP44防塵防滴でアウトドアに最適
アルパインから高性能ステレオスピーカー搭載・天井取付け型「クリアサウンド リアビジョン」が新発売。ディスプレイサイズにより12.8型と10.1型の2モデルで、いずれも価格はオープン、2024年5月の販売を予定している。
・トヨタが若者向け「クルマの進路相談室」開始
・実際の若者の声を基にしたクルマ選びのポイント
・教習所約180か所での啓発活動を展開
・Carstayが「SAny.KIT」先行販売開始
・2時間でキャンピングカー改造可能
・Makuakeで限定15セット特別価格提供
アルパインから車種別専用設計のドライブレコーダー搭載デジタルミラー「DVR-DM1200A」シリーズ全11モデルが一挙に発売された。いずれも価格はオープンで、2024年4月からの販売を予定している。
・『ツヤピカ』ゴルフクラブ用クリーナー発売
・全素材対応、頑固な汚れも簡単に除去
・撥水保護成分配合で汚れ付きにくく
Gloture(グローチャー)から普通乗用車・軽自動車用「Handle Lock」(ハンドルロック)が新発売。価格は税・送料込み5500円で、同社Amazonストア「Gee Tokyo」にて2月27日より販売が開始された。
ドイツのコンチネンタルは2月27日、タイヤをデジタル管理できる新アプリを発表した。
パワーエックスは2月28日、新型の蓄電池型超急速EV充電器「Hypercharger Pro」を発表した。CHAdeMO規格における最速クラスの最大150kW出力を実現している。本日より先行受注を開始し、今年後半からの出荷を予定している。
「ショップ選びで失敗しない」信頼できる情報をチェック!