近年ますますホームセンターの店舗が増加する傍で、一般ユーザーによるカーケアも多様化しつつある。そんなカーユーザーのニーズに応えた製品が数多く展示されてたDIYショウ2019の模様をレポート。
信州支店への転勤で愛車と一緒に大分から引越。長野育ちの上司から「早めの塩害対策」を勧められたけど、カー用品店で売ってるスプレーで大丈夫? カーオーナーの素朴な疑問に、長野市の車屋Hizume 船田常務が回答!
昔から「輸入車は国産車に比べて不具合が起きやすい」なんて話をよく耳にするが、本当なのだろうか? 輸入車整備に精通する一般社団法人 日本輸入車整備推進協会で代表理事を務める、神奈川県横浜市 玉野自動車の平林潔社長に話を伺った。
クルマ好きにとって「愛車」とは、どういった存在だろうか? 本当に愛車を大切にしているカーオーナーに「愛車への想い」を語ってもらった。
日本ではこれまで、一部のマニアックなクルマ好きを中心に楽しまれてきたカーラッピング。ここにきて、世界的な需要増を背景にパーツ確保が困難になりつつある旧車にも広がりつつある。保護や復元、大胆な意匠チェンジまで、旧車におけるラッピングの楽しみ方は千差万別だ。
クラウドファンディングの成功により、所有権が日本人の手に戻った「九五式軽戦車」。日本への里帰りのためにこれからすべきこととは?NPO法人防衛技術博物館を創る会代表の小林雅彦氏に話を伺った。
あおり運転のニュースを見て怖くなり、ドラレコを絶対付けようと思ったものの種類が多くて何を選べば良いのか…。クルマに詳しい友人が「レンタルもある」と言っていたが本当? カーオーナーの素朴な疑問に、千葉県松戸市 センチュリーオート 冨山チーフが回答!
交通事故の件数が減少する一方で、実は増加しているのが賠償をめぐる裁判。そんな時に大切になるのが、どんな保険に加入するかもさることがながら、どんな事故対応をとるか。事故対応の経験が浅いドライバーにとっては、経験豊富なプロショップが頼もしい存在となる。
フロントには貼れないという誤った認識もあり、なかなか普及してこなかった日本でのカーフィルム。年々過酷さ増す夏の暑さや新製品の登場など、ここにきてジワりと広がりを見せている。そこで注意したいフィルム&ショップ選びのポイントとは?
「ショップ選びで失敗しない」信頼できる情報をチェック!