イベントニュースまとめ(52 ページ目) | CAR CARE PLUS

イベントに関するニュースまとめ一覧(52 ページ目)

【IAAE 17 & ATTT 17】 イベント情報   3月15日「店舗イベントGP」 画像
イベント

【IAAE 17 & ATTT 17】 イベント情報 3月15日「店舗イベントGP」

自動車のアフターマーケットに関わるビジネスパーソンのための展示会「第15回 国際オートアフターマーケットEXPO2017(略称・IAAE)」が、3月15日(水)~17日(金)に東京国際展示場(東京ビッグサイト、東京都江東区)で開催される。

【カーオーディオ・イベントに行こう!】前編「ギャラリー参加する面白みとは?」 画像
特集記事

【カーオーディオ・イベントに行こう!】前編「ギャラリー参加する面白みとは?」

カーオーディオになんとなく興味を抱いている方々に、「カーオーディオ・イベント」というものがあることをご紹介してみたい。さまざまなタイプのイベントがあるのだが、基本的にそれぞれは、ヘビーユーザーのためだけのものではなく、広く一般にも解放されている。

2月18日(土)/19日(日)ルロワ(愛知県)にて『Super High-end Car Audio試聴会』開催! 画像
イベント

2月18日(土)/19日(日)ルロワ(愛知県)にて『Super High-end Car Audio試聴会』開催!

2月18日(土)と19日(日)の2日間、愛知県岡崎市の実力ショップLEROY(ルロワ)にて、『Super High-end Car Audio試聴会』及び『DAP試聴会』が開催される。

きょう熟練技能者の日本一が決定!…「技能グランプリ」を静岡で実施 画像
イベント

きょう熟練技能者の日本一が決定!…「技能グランプリ」を静岡で実施

旋盤、壁装、建築大工、機械組立て……。熟練技能者の日本一を決める「技能グランプリ」が静岡で開催され、全国から514人の技能士たちが参戦。2月11・12日の本戦に挑み、“スゴ技の金メダリスト”の座をかけて競い合う。

【鈴鹿ファン感謝デー2017】日本が誇るF1ドライバー2人がガチンコ対決! 画像
イベント

【鈴鹿ファン感謝デー2017】日本が誇るF1ドライバー2人がガチンコ対決!

3月4・5日に鈴鹿サーキットで行われるモータースポーツファン感謝デーで、WECやスーパーフォーミュラで活躍する中嶋一貴と小林可夢偉による直接対決イベントが開催されることになった。

ボディやシートを汚れから守る! 気になる新製品をチェック…ソフト99 画像
イベント

ボディやシートを汚れから守る! 気になる新製品をチェック…ソフト99

ソフト99コーポレーションは、都内で「スプリングフェア2017」を開催した。同フェアは、取引先向けにソフト99やグループ会社の新製品紹介、売り場の提案などを行うもので、今年で7回目を迎える。

【緊急告知】 2月11日(土)ガレージA(群馬県)にて『rainbow Profi デモカー試聴会』開催! 画像
イベント

【緊急告知】 2月11日(土)ガレージA(群馬県)にて『rainbow Profi デモカー試聴会』開催!

【緊急告知】 2月11日(土)ガレージA(群馬県)にて『rainbow Profi デモカー試聴会』開催!

こどもと一緒に学べる! 第8回こどもモーターショー開催 画像
イベント

こどもと一緒に学べる! 第8回こどもモーターショー開催

東京お台場にあるトヨタ自動車の複合施設、MEGA WEB(メガウェブ)では 3 月 25 日(土)より 4 月 2 日(日)まで、こども向け春休みイベント第 8 回こどもモーターショー を開催する。

【アウディツインカップ2016】昨年の悔しさから、盤石の態勢で世界一を目指す! 画像
ニュース

【アウディツインカップ2016】昨年の悔しさから、盤石の態勢で世界一を目指す!

全世界のアウディディーラーが技術を競う「Audi Twin Cup」(アウディツインカップ)。その2017年日本代表を決める「ジャパンファイナル」が宮崎で開催された。

【アウディツインカップ2016】チームアウディになる! 画像
ニュース

【アウディツインカップ2016】チームアウディになる!

全世界のアウディディーラーが技術を競う「Audi Twin Cup」(アウディツインカップ)。その2017年日本代表を決めるジャパンファイナルが7日、宮崎県のシーガイアコンベンションセンターで開催された。

【IAAE17&ATTT17】最新技術を駆使した優れた商品などを表彰する「ATTTアワード」のエントリー締切迫る!…2月10日まで受け付け 画像
ニュース

【IAAE17&ATTT17】最新技術を駆使した優れた商品などを表彰する「ATTTアワード」のエントリー締切迫る!…2月10日まで受け付け

3月15日(水)~17日(金)に、自動車と通信の融合で生まれる新しいビジネスモデルが紹介される展示会「第8回 国際自動車通信技術展(略称・ATTT)」が、東京国際展示場(東京ビッグサイト、東京都江東区)で開催される。

【キャンピングカーショー2017】これならイケそう!? 400万円以内でキャンパーライフ 画像
イベント

【キャンピングカーショー2017】これならイケそう!? 400万円以内でキャンパーライフ

車内のソファで海を見ながら紅茶、都会を離れて夜空を眺めながら就寝、あこがれのキャンピングカーライフ。手の届きそうな500万円以下にクローズアップして、会場をまわってみると、軽キャンパーとバンコンバージョンというカテゴリに“光”が見えた(写真35枚)。

高校生がカーデザインに挑戦…ワクワク感を重視した「夢のクルマ」の結果を発表! 画像
ニュース

高校生がカーデザインに挑戦…ワクワク感を重視した「夢のクルマ」の結果を発表!

新潟国際自動車大学校(GIA)は2月2日『第4回カーデザイン甲子園』の審査結果を発表した。このコンテストは同校が全国の高校生を対象にして毎年開催。「未来に乗ってみたい、夢のクルマ」のアイデアを募集している。

気軽にサウンドコンテストを楽しめる『まいど大阪 春のプチ車音祭』が開催…3月20日(月・祝) 画像
イベント

気軽にサウンドコンテストを楽しめる『まいど大阪 春のプチ車音祭』が開催…3月20日(月・祝)

もっと気軽にカーオーディオを、サウンドコンテストを楽しんでもらいたいという想いからスタートした『まいど大阪 春のプチ車音祭』が今年も3月20日(月・祝)に神戸総合運動公園P4駐車場で開催される。

【IAAE 17 & ATTT 17】自動車業界関係者必見! 「国際オートアフターマーケットEXPO」と「国際自動車通信技術展」が3月15日から開催! 画像
イベント

【IAAE 17 & ATTT 17】自動車業界関係者必見! 「国際オートアフターマーケットEXPO」と「国際自動車通信技術展」が3月15日から開催!

オートアフターマーケットの活性化を目的とした商談型の展示会「第15回 国際オートアフターマーケットEXPO2017(略称・IAAE)」が、3月15日(水)から17日(金)に東京国際展示場(東京ビッグサイト、東京都江東区)で開催される。

【イベント情報】ジャパンキャンピングカーショー2017(2月2日~5日)…アジア最大級のキャンピングカーの祭典 画像
イベント

【イベント情報】ジャパンキャンピングカーショー2017(2月2日~5日)…アジア最大級のキャンピングカーの祭典

「ジャパンキャンピングカーショー2017」が2月2日(木)~5日(日)の4日間、幕張メッセ(千葉県千葉市美浜区)で開催される。

NAPACが一般ユーザーを対象に富士スピードウェイでの走行会を開催…3月20日、参加者50台を募集  画像
イベント

NAPACが一般ユーザーを対象に富士スピードウェイでの走行会を開催…3月20日、参加者50台を募集 

日本自動車用品・部品アフターマーケット振興会(NAPAC)は、一般ユーザーを対象とした「第23回 NAPAC走行会 in 富士」を3月20日、富士スピードウェイで開催する。

2月4日(土)5日(日)広島県福山市「シティロード」にてダイヤトーン 新製品 デモカー試聴会 開催! 画像
イベント

2月4日(土)5日(日)広島県福山市「シティロード」にてダイヤトーン 新製品 デモカー試聴会 開催!

来る2月4日(土)及び5日(日)AM 10:30~PM 7:30
広島・福山「シティロード」にて
ダイヤトーン 新製品 デモカー試聴会 開催される。

【イベント情報】「JCCAニューイヤーミーティング」…クラシック・カーファン必見の新春恒例イベント!! 画像
イベント

【イベント情報】「JCCAニューイヤーミーティング」…クラシック・カーファン必見の新春恒例イベント!!

今年も往年の名車達がお台場に一堂集結!

BSサミット事業協同組合が新春賀詞交歓会を開催…磯部理事長「これまでの常識は非常識」など所感を述べる 画像
イベント

BSサミット事業協同組合が新春賀詞交歓会を開催…磯部理事長「これまでの常識は非常識」など所感を述べる

BSサミット事業協同組合は、1月11日にANAインターコンチネンタルホテル東京(東京都港区)において「2017年新春賀詞交歓会」を開催した。

「妻の気持ちになって」セレナ特別試乗会…日本愛妻家協会が監修 画像
イベント

「妻の気持ちになって」セレナ特別試乗会…日本愛妻家協会が監修

日産自動車は1月23日、新型ミニバン『セレナ』の特別試乗企画「もしもパパがママになったら MOMMYING(マミーイング) DRIVE」を実施すると発表した。

【オートモーティブワールド2017】電子ビーム溶接とは? NECエンジニアリングの担当者が紹介 画像
イベント

【オートモーティブワールド2017】電子ビーム溶接とは? NECエンジニアリングの担当者が紹介

NECエンジニアリングは、電子ビーム溶接を通して現代の高い要求水準の幅広いニーズにこたえようと、様々な事例の紹介を「オートモーティブワールド2017」の会場で行った。

優良な中古車を販売するイベント…プレミアムワールド・中古車フェア、ツインメッセ静岡で開催 画像
イベント

優良な中古車を販売するイベント…プレミアムワールド・中古車フェア、ツインメッセ静岡で開催

これまでにも各ディーラーごとのイベントや、新車での合同フェアは開催されたことはあるが、複数のディーラーが認定中古車を中心に持ち寄り、合同の中古車フェアを開催することはまだ歴史が浅い。

【ジュネーブモーターショー2017】マクラーレンが650S 後継の新型スーパーカーを初公開予定…軽量なモノコックも特徴! 画像
イベント

【ジュネーブモーターショー2017】マクラーレンが650S 後継の新型スーパーカーを初公開予定…軽量なモノコックも特徴!

英国のスポーツカーメーカー、マクラーレンオートモーティブは3月、スイスで開催されるジュネーブモーターショー2017において、新型スーパーカーを初公開する。

【NAGOYAオートトレンド2017】カスタマイズカーの祭典!!2月25日・26日に開催 画像
イベント

【NAGOYAオートトレンド2017】カスタマイズカーの祭典!!2月25日・26日に開催

中部地区最大級のカスタマイズカーの祭典、「NAGOYAオートトレンド2017」が2月25日・26日の2日間、ポートメッセなごやで開催される。

【CES 2017】 クルマの“頭脳”はNVIDIAが無双!! サプライヤー各社の動向に今後も注目 画像
イベント

【CES 2017】 クルマの“頭脳”はNVIDIAが無双!! サプライヤー各社の動向に今後も注目

今回のCESでは、特にNVIDIAの無双っぷりがとても目立った。アウディとの提携を発表し、さらにボッシュ、ZFとの提携も発表。さらに新しいSoC「Xavier」を発表するなど、そのパワフルかつスピーディーな動きに圧倒される。

【オートモーティブワールド2017】後付け衝突警報装置の新モデルに注目! 画像
イベント

【オートモーティブワールド2017】後付け衝突警報装置の新モデルに注目!

ドライブレコーダー、バックカメラ、アイドリングストップエアコンなどを取り扱うワーテックスは、13日より開幕した「オートモーティブワールド2017」で、後付け装着が可能な衝突警報装置の新製品を展示した。

【オートモーティブワールド2017】超リアル!アラウンドビューモニターをデモ…XILINX 画像
イベント

【オートモーティブワールド2017】超リアル!アラウンドビューモニターをデモ…XILINX

XILINX(ザイリンクス)は、合成の境の違和感もなく、1ギガピクセル画像をほぼ遅延なく表示するアラウンドビューモニターと、その技術を応用した自動ブレーキシステムを模型によるデモでアピールしていた。

【オートモーティブワールド2017】スマホで車を同時にリモート制御・監視できる技術…アプトポッド 画像
イベント

【オートモーティブワールド2017】スマホで車を同時にリモート制御・監視できる技術…アプトポッド

アプトポッドのブースで、ドライブシミュレータでラジコンカーを遠隔運転できるデモ展示を発見。ラジコンの操作だけなら普通の技術かと思ったが、話を聞いてみると同社のソリューションはレベル4自動運転車両の実現の鍵を握りそうなものだった。

【オートモーティブワールド2017】車載アプリの改ざん防止ソフトを出展…DNP 画像
イベント

【オートモーティブワールド2017】車載アプリの改ざん防止ソフトを出展…DNP

大日本印刷は1月18日、東京ビッグサイトで開幕した「第9回オートモーティブワールド/第5回コネクティッド・カーEXPO」に出展した。

【オートモーティブワールド2017】本日開幕! 900社が次世代の自動車技術を展示・発表 画像
イベント

【オートモーティブワールド2017】本日開幕! 900社が次世代の自動車技術を展示・発表

次世代の自動車技術を一堂に集めた展示会「オートモーティブワールド2017」が1月18日、東京ビッグサイトで開幕した。前回より120社増の900社が国内外から出展、展示面積も20%拡大し過去最大規模での開催となる。

【東京オートサロン2017】「スカイライン」など往年の名車3台をレストア…エンドレス 画像
イベント

【東京オートサロン2017】「スカイライン」など往年の名車3台をレストア…エンドレス

長野県佐久市に本社を構えるエンドレスは「東京オートサロン2017」に会社のガレージにある往年の名車を3台レストアして展示した。その3台とはプリンス『スカイライン』、BMW『2000C』、そしてトヨタ『パブリカ』だ。

【東京オートサロン2017】「ジムニー」2台が「AMG J」に変身!?…日本自動車大学校の学生による改造がすごい! 画像
イベント

【東京オートサロン2017】「ジムニー」2台が「AMG J」に変身!?…日本自動車大学校の学生による改造がすごい!

日本自動車大学校(NATS)は毎回、東京オートサロンに学生が手づくりした改造車を披露している。今回は9台を紹介、どれも元車がわからないほどの出来映えで、なかでも圧巻だったのがスズキ『ジムニー』を2台使って再現したメルセデスベンツの『AMG J』だろう。

    先頭 << 前 < 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 > 次 >> 末尾
Page 52 of 59
page top